母のベット用の手すりをレンタルしてまして、その点検です。
介護用品のレンタル屋さんですが、丁寧ですね。
小さな物でも点検しに来てくれて、ネジを締めただけですけど
ついでに聞いてみた、介護用ベットの大きさとか金額とか。
大きさ的には、今使っているベットと変わりない事でしたが、
介護用ベットのレンタルは、要介護2の人が使えるそうで、自腹もある
そうです。金額は高くないので良いかなと思いました。
母のベットは、息子ちゃんのお下がりなので形がいびつになっていて
その上に10cmのマットレスを載せています。
丁度、ケアマネさんが来られたので聞いてみた。
住環境を整えるのは良いことだし、今のベットでずり落ちたりしたら、
背骨の圧迫骨折をすることもあるから、いいかもって、すぐにレンタル屋
さんに電話してくれて、訪問リハビリの日に一緒にレンタルした方が
良いかをみんなで見てくれるそうです。
なんでも、気になったことは、早いに越したことはない
家の中で怪我をしてからでは、大変ですから。。。。
母は、ベットの交換に皆に大変な迷惑をかけるのではと、躊躇してました
が、話をしているうちに寝にくいとか言い出して、レンタル出来ると
良いと納得したようでした。
しかし、介護用ベットのレンタルは、誰かが使っていたベットと思うと
ちょっと、、、、どうかと思いますが、Hmm・・・
新品を買うとなると結構なお値段しますしねぇ
あんまり考えんとこ