朝、母を整骨院へ送り、そのままフラバを乗せてA動物病院へ
一ヶ月前に心臓病のお薬を飲み始めて、その後の心臓の大きさを見る
為にレントゲンを撮りました。
心臓の大きさは、一ヶ月前と変わらなかったので、同じ薬の量を飲む
ようにと、言う事でした。
O動物病院で、歯肉炎と診断されて抗生物質のお薬を飲んでいましたが、
その後、行っていないから、又、口臭が酷くなってきたので、
ドクターに口臭が気になると言うと、綿棒で歯石をこすると出血して、
下の歯が二本グラグラで、抜きましょうって
私は、待合室で待たされました。
診察室に呼ばれて行くと、抜いた二本の小さい歯がありました
抜いた時に出血はしなくて、ほっておいても抜けたでしょうねって!
歯石を取るには、麻酔をしなければなりませんが、心臓の悪い
フラバにとって、それが最善の策とは思えないしなぁ~
ドクターは、心臓があまり悪くならないうちにとるのもありかもって。
いや~やめとこ
歯石を溶かす液体を貰いました。直接、綿棒で塗るのが良いのそう
ですが、たぶん無理でしょ。
そんな時は、少量のお水に数滴入れて飲ませる方法もある。
今日は、お疲れさんでした。16,850円なり