朝、6時半息子ちゃんが、母校の野球部の合宿に行くので
高校まで送って行きました。
昨日、合宿に行く準備をいそいそとしていた息子ちゃん、、、
去年は、自分から「行かない」と言っていたのに今年は、、、、
自分から、監督さんに電話して合宿の日程を聞いていた。
それに先輩からも電話があって、「お前が行かな、おもしろない」
なんて言われたもんだから、うれしそう(*^ワ^*)
会社も12日から17日までお盆休みだから、私も家でゲームや
ビデオ、バッテングセンターぐらいではあかんと思っていたから
嬉しい限りです。。。
監督さんのお陰です、高校から始めた野球を続けられているのは。
朝から、子供部屋の大掃除!!!
ベットをどかせるとフラバの毛が{{(>Д<)}} 怖いぐらい!
拭き掃除もして、、、スッキリ(*^ワ^*)
母は、夕方の4時に大山崎の母方のお墓参りに叔父さん夫婦と
行くので、晩ご飯はいらない。。。
作らなくていいなんて、ウレピー♪
あまちゃんが、徳島に行ったおみやげをバイクに乗って、
届けに来てくれました。
讃岐うどん、、、おいしいんですよ。
それとお供えに長岡京の鮎! これもまたおいしい~~~!
母を3時過ぎにバス停まで、送って行く間、留守番をしてもらって
4時半頃までいてくれました。。。
息子ちゃんがいないと食事をあんまり考えなくて済むから、、、
気楽なんだけど、、、
娘ちゃんも居ない時に息子ちゃんまで三泊四日いないと、、、
なんだか、ちょっと寂しくなってきました。
トモの散歩に行って、一人でビールとあり合わせを食べて
いたら、母が帰ってきました。
日ごろやかましいぐらい、よくしゃべる母ですが、やっぱり、、、
一人でいるより、ずっといいです~(^^;)
母には、ずっと元気でいてもらいたいです。。。
だって、子供達はいずれ出て行きますから、、、たぶん(^^)
フラバの散歩、、、今日はなんだか身体が重い感じがして、、、
でも、変わってもらえないですから行っていきました。
Yさんからこの間、電話で「壱岐と九十九島・呼子三日間のツアー
いっしょに行って」と、、、
壱岐は、パパの父方の親戚が居て、パパが小さい時に行った
事があると聞いていたので、行ってみたいと思った。。。
Yさんは、パンフレットをコピーして送って来て行く日は、、、
私に合わせると言うのです。
行ってきますか(*^ワ^*)