goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

テレビでツナグを見ました。

2014-02-22 01:09:24 | 日記・エッセイ・コラム

映画館に行くのが面倒くさい私。

家で、見たい映画は、レンタルビデオで見ます。

一年ぐらいするとテレビでもするし、家が一番やねぇ~

それで、ツナグが公開された時に気になっていたんだと思い出しました。

たった一夜だけ生者と死者を再会させる力を持つ使者“ツナグ”となる

青年・歩美の成長を描いた作品。松坂桃李が演じ、歩美にツナグを

継承する祖母に樹木希林が扮していました。

こう言うのホンマに居たらいいのにと思いながら、私は、たった一回だけ

会いたい人に会えるとしたら、どうしましょう!

パパと8歳で心臓病で亡くなった娘の二人に会いたいのですが、

セットで会わせてくれないかしら。。。。

まぁ~無理な話ですね。

そのうち、私が向こうの世界に行きますから、その時を楽しみにして

おきましょう。

それまで、バタバタと生ききってやるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20 Francais 345 美容院に行きました。

2014-02-21 00:00:00 | フランス語学校

寒くて行きたくないなぁ

母を老人会の体操とお食事会に10時に送って行って、

フランス語の教科書をパラパラと見るだけ、難しいのよ単語が!!!

単語をつなげても意味が???訳せないなぁ

今日もmikaさんと一緒にお勉強しました。

日記は、短いです。

Hier, je suis allee dans un salon de coffure.

Je me suis fait couper les cheveux.

j'y vais tous les deux mois.

昨日、私は美容院へ行きました。

私は髪をカットしてもらいました。

私はそこに二ヶ月に一回行きます。

Ma coiffeuse me fait chaque fois trop raccourcir les cheveux.

Mais cette fois elle m'a fait une bonne coupe.

美容師はいつも私の髪を短くしすぎる。

しかし、今回は彼女は私に良いカットをしました。

Et puis, ma mere est allee dans un centre de reeducation.

Elle fait de l'exercice et elle se fait des amis.

Elle a l'air content. c'est bien.

それから、私の母はリハビリセンターに行きました。

彼女は体を動かし、友達もできました。

彼女は楽しそうです。よかった。

これでも、最初に私が書いていたのより長い文になったんですよ。

作文も難しいです。

mikaさんの日記は、バレンタインデーにチーズケーキを作って、

家族や同僚にあげたと言う事を書いてました。えらいね!

後は、教科書P184を読んで訳すんだけど、はぁ~眠い!

アカン、アカン!おやつを食べて眠気覚まし

P186のLa camargue

Terre d'hier et de demain.

普通に訳すと昨日と明日だけど、過去と未来みたいな感じだそうです。

今月は、mayumi先生とですから、日本語で聞いても問題なく返答が

返って来るから、いいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパの祥月命日

2014-02-19 23:32:51 | 日記・エッセイ・コラム

あれから、10年!

私は、相変わらずですが、子ども達は随分と成長して大人になりました。

今日は、特別なことは何もしませんでしが、お高いイチゴのあまおうを
お供えして、私達が頂きました。
めちゃ、美味しかったです。
母が、パパにケーキを買って来てと言ってくれましたが、パパは、
よりも和菓子の方が好きでしたよ。
掛かってこないかな?
パパからの電話
あの電話は、なんだったのでしょうね?
かかってくるなら、今でしょ! もう古いか
まぁ~何処かで私達を見てるよ。きっと!
私達が、たくさんの人たちに助けられて、なんとかやってるなって!
フランスのようちゃんから、パパの命日だねって、メールをもらい
ました。
ちゃんと、覚えてくれている人がいるって、うれしいですね。
これからも、おバカな私をどうぞよろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護用ベットがきました。

2014-02-19 00:09:48 | 日記・エッセイ・コラム

母は、朝から整骨院とI診療所に行って来ました。

膝が痛いからと、膝に注射もして、整骨院でハリもして!

ええかいなぁ

12時丁度に介護用ベットを持ってきてくれた時に帰って来ました。

レンタル屋さんの男前の兄ちゃんが、使っていた折り畳みベットを一階

に持って降りてくれました。

いらなくなったベットは、明日、市役所のごみ収集の人有料で取りに来て

もらいます。

大型不燃ごみの日まで三週間もあるから、邪魔だし。

ベットの組み立てるのにもう一人こられました。

30分ほどで出来上がり。

母にベットから、座ったり降りたりしてもらって、高さを調節。

ベットのマットレスがちょっと硬そうだなぁ~

もうちょっと分厚いのはないのかな?

無理言って新品を持って来てもらいましたけど、、、

一度使ってみないとわからないねぇ

レンタルの書類にサインをするので、確認をするとベットの柵が別料金

安いけど、必要じゃない。だって、別の手すりを使ってるし。。。。。。。

どうなんだろうねぇ

Hmm・・・

やっぱり、柵はいらんのではないかしら

明日、母にいるか、いらないかを聞いてみましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ来るのかな?

2014-02-16 23:37:54 | 日記・エッセイ・コラム

母の介護用ベットをお願いして、一週間から十日位で来るって言ってた

けど、まだですねぇ

昨日、母の部屋の模様替えをしようかと思ったのですが、、、

今のベットの下をそうじしただけで、やめました。

普段から、そこは、あまりそうじしていなかったので、手袋の片方が

出てきて、母が「あぁ良かった

それとか、空のかわいい箱とかも、、、捨てなさい

テレビの位置を変えようと思ったけど、アンテナ線が届かないって事が

解り、電気屋さんに来てもらおうかとかも考えましたが、位置を変えなく

ても、よさそうだし、、、まぁ~介護用ベットが来てからでないと、

解らないなぁ~やっぱし

それで、何も変えずおしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする