先週、皮膚科に行った時に先生が「薬のアレルギーかも解らないので、呼吸器科に
行って貰って、聞いて見て下さい」と言われていたので、
私は考えました。
N病院に電話して、呼吸器科で貰っているお薬を飲むのを全部やめたいって言って
みよう。
9時を待って、電話したら、やっぱり主治医は診察日ではないが、他の先生の診察を
受けてから考えると言う事で、診察券だけ出しに行ってから、11時に母を連れて行きました。
予約ではない日なので、看護師さんに何度も聞かれて、血液検査をして、もう12時過ぎ
主治医が、同じ病院内にいるけど、後、一時間しないと診察できないと言う事で、
他の先生に見てもらいました。
ジンマシンが出てから、I診療所、皮膚科にいった話をして、新しく出たお薬は、
糖尿病や循環器などのお薬は、ずっと飲んでいるので、呼吸器科のしか考えられないと
言いました。
それで、呼吸器科のお薬のどれが、アレルギーを起こしているのか解らないので、
全部を中止することにしてもらいました。
でも、二週間後に主治医に診てもらわないといけないのですけどね。
母は、もう呼吸器科のお薬を飲まなくて良いと聞いてから、
「痒い、痒い」と言わなくなった
と、思ったら、まだまだ痒いみたいです
今朝の分は飲んでますからね。しゃーないなぁ
早く治りますように