トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

ゴロゴロ、ゴロゴロ

2021-03-16 22:20:17 | 日記・エッセイ・コラム

今日の朝散歩の時の一枚

遠出は出来ませんけど、うちの回りは高級住宅街があったり田んぼや畑のある

田舎ですから、菜の花畑も見られますよ

まぁ、季節を感じるには最適

しかし、車の免許返納なんて事になると、ちょっとお樒を買いになって出来ない

今日は、お樒を買いに行って来ました。

今回のお樒がめちゃ小さい

いつもは50㎝の高さがあるので、根っこを切ってもらっています。

今日のは、30㎝のミニサイズ

お仏壇屋さんと小さいねって話をして、温暖化のせいかしらって?

ほんまかいな?

午後は、韓国ドラマU-NEXT見放題で見ながらゴロゴロ

義兄嫁のふぃちゃんから、電話があって長電話しちゃって5時前

夕食の準備にかかりますと言って切りました。

韓国ドラマの食事風景では、テーブルにいっぱいの副菜がありますけど、

あんなに食べれないよねぇ

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

ゴロゴロしている私の周りで遊んでいましたよ。

かわゆいねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私のニュース

2021-03-15 21:02:15 | 日記・エッセイ・コラム

誰が興味あるねん

ヤナギブソンさんがよく言ってますね。

その通り

午前中は、ホームセンターにお買い物に行った時に、ガソリンメーターが

残り2メモリ

まだ、大丈夫だと思うけど、木曜日にお彼岸のお墓参りに行くので、明日には

お樒を買いに行かなくちゃいけないので、一回ガソリン給油したし行ってくるか

10時過ぎにガソリンスタンド⛽にとうちゃこ

空いててホッしました。混んでいたら引き返すつもりでしたので。

セルフなのですが、画面が逆行で見ずらい

適当に押す訳にも行かず、背伸びして手で影を作ったり、反対側のおばさんも

同じようでスタンドの人に手伝ってもらっていたけど、私は自力だったよ

満タン終了

帰りにサニーサイドでパンとアイスコーヒーを買って、あら、また買い過ぎた

その帰りにスーパーへ

ちょっとだけにしておくつもりが、エコバッグ二つ一杯

昨日の反省はいずこへ

午後はお天気も良かったので蓮ちゃんは河川敷にお散歩行って来ましたよ

ナナちゃんも久しぶりにお散歩

小さな公園で

 

怖いよぉ

車の通る道は、動かなくなったりしたので、静かな路地に行くとよく

歩いてましたよ。

日の歩数計には、7266歩頑張りました

誰が興味あるねん

歩数計さんからメッセージがあった「あと2734歩で目標達成です。この・・」

後は何ですか?

この歩数計は、目標が10000歩だったのね。知らんかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゲル係数が高いのね!

2021-03-14 22:08:46 | 日記・エッセイ・コラム

ショコラティエ パレドオールのチョコをMちゃんから頂きました。

美味しそう~

自動販売機で売っていたそうですよ。

写メを撮って、自動販売機ってどんなかな?検索。

ほんまや!

コフレ トワエモアのお値段も出ていて、ビックリお高い物を申し訳ないなぁ

この間は、娘ちゃんがバレンタインデーチョコを頂いたのが、回って来て

それを今日はパクパク食べてたけど、あれも高かったんちゃうのん

娘ちゃん達は、女同士でシェアハウスしていて、食費と日用品代でいくらだったと

話していて、私も家計簿を見て

娘ちゃん達の食費と日用品代を合わせた金額の倍以上

息子ちゃんが良く食べるからって言い訳してたけど、ちょっと考えないとダメね

エンゲル係数の算出方法

食費÷支出総合計×100%

まず、冷凍庫に入っているお肉から食べて、お買物を減らさなくっちゃ。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

トイプールコちゃんも一緒に来てくれました。大好き

蓮ちゃんも大好きですよ

もちろん、ナナちゃんも大好きですよ

蓮ちゃんと5時にお散歩に来ましたけど、まだ、まだ明るいねえ

早く帰ろうよって、言ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもスティホーム中

2021-03-13 20:59:41 | 日記・エッセイ・コラム

木曜日に撮ったモクレンの花が満開でした。

今日のお天気は、小雨と突風が凄かったです。

雨が降っていない間に、朝散歩に出たのは良かったけど、途中からエライ事でした!

昨日のパン教室で、同じ班になった男性が気さくな方で、おしゃべりしていて

私に何年代ですか?って

話の流れでそういう話になったのですが、私は普通に〇〇年生まれって言うと、

なんと、その男性が私より二歳年下やった

オイオイ

もう一人のご婦人の手が、ぽっちゃりして可愛い手だとは思ったけど、

なんと、私よりも7歳も下

失礼ながら、そんなに離れているとは思いませんでした

私のお友達のあまちゃんと同い年には見えません

その夜にあまちゃんから、電話があったので、同い年やてって言うと

ビックリしてました。

そして、あまちゃんのお母さんの話になって、お母さんが最近背骨を骨折して

コルセットを装着されたんですが、お医者さんからしばらく安静にしてと

出歩くのが好きなお母さんが、家に居てばかりで足がかなり浮腫んでいるそうです。

うちの母も、ゾウさんの足みたいにかなり浮腫んで、フットマッサージ器を

通販で買ったのですが、ローラーが上下するのでしたけど、あれは痛かった。

結局、あまり使いませんでした。

あまちゃんに買うなら、圧縮する方がいいかもと教えてあげました。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

お食事中、目もくれずガツガツ

何か、持ち込んだな!

落ちている物をすぐに、拾って来るんで気を付けなくちゃ!

まぁ~恥ずかしいったらありゃしない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミセンでパン教室

2021-03-12 21:10:46 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は雨は、まだ、降っていませんでしたけど、コミセンに9時半だったので

朝散歩はやめておきました。

だって、気ぜわしないから洗濯だけしなかったです。

あみだくじで、四つの調理台のどこへ行くのかが決まります。

今回もあまちゃんとは別々でした。

私と一緒だった方は、唯一の男性と私と同じ時に入ったご婦人の三人でした。

今回は、スイートブールとアメリカンピザの二種類。

スイートブールは、一次発酵まで先生が準備してくれていました。

ですから、アメリカンピザを最初から作りましたよ。

こねこねして丸めて湯煎で一次発酵(40分)

40分の間にスイートブールを12個に分割して、丸めて、ベンチタイム(15分)

この待つ時間におしゃべりしたり、先生が今日のパンの説明をされたりしました。

アメリカンピザ

家に帰ってすぐに熱いのを半分食べて、美味しかったですよ。

スイートブール

男性の手が邪魔!

成型したパンの上にバターと砂糖と卵を混ぜた物をトッピング。

メロンパンよりしっとりして、甘くて美味しかったですよ

今日のメンバーは、お二人とも夫婦二人暮らしだとおっしゃってましたから、

全部食べるの大変じゃない

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

E.T

遊んでくれないなら、寝る

 

二人いると遊び相手に困りませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする