今日は不安定なお天気で、晴れたり曇ったり、急に雨が降り出したり、止んだり。
夕方からは一気に気温が下がって、冷たい風がビュービュー吹き出しました。
寒の戻りってヤツですね。花冷えとも言いますね。
皆様、風邪などお気をつけくだせぇ。
ダオが巣立ってから、なんだか半分魂が抜けたようになって、ただ日々をボヤ~ンと過ごしてる私ですが、お庭はそんなこたぁお構いなしに、バンバカバンバカ花を咲かせています。
去年の秋に植えた、アネモネとチューリップも、知らぬ間に育っていました。
紫と…

赤。

フリンジ咲きのチューリップです。
花弁がフリルみたにギザギザで咲きます。

まだ↑一輪だけで、他のはまだこんな感じ↓。

クリスマスローズ。
去年は4輪だけでしたが、今年は14輪咲きました!

こんな風に植えてます。手前はオオデマリ。
一昨年植えましたが、まだ花にお目にかかっておりません…。

上から見るとこんな感じです。
咲いてるクリスマスローズの左側が去年植えたクリスマスローズ。
残念ながら今年は花を拝めませんでした。来年に期待!

冬中、楽しませてくれたガーデンシクラメン。

とくにこっちの赤は↓一時も休まず、ず――っと花をつけ続けています。

金魚草も丈夫。もういつ植えたか忘れちゃったくらい、いつの間にか復活(笑)

カンパニュラとジギタリスも無事冬を乗り越えてくれました。
これからどんどん大きくなってくれる…ハズ?
ビオラの前に何か植えようかな…なんて考え中。

エリカ。
いつも枯らしちゃうので相性が悪いと思ってたけど、初めて2年、もちました!


↑このコたちはね、ダオのアイビーとポトス。
普段はダオの部屋にいるんだけど「よろしく
」って頼まれたからね。
おちおち枯らすわけにも参りません
責任重大だよ…怖~~い
私は適当な奴なんで庭も適当なのに、自分のじゃないとなると、一気に怖々になるね。
てなわけで、時々日光浴(笑)
ボウの植物もあるのよ。
なぜか枝垂れもみじ(趣味がシブイのよ…)。ボウは家にいるから頼まれたわけじゃないけど、ほったらかしてるから私が世話してます
今は枯れ枝みたいになってるけど、新芽が出てきてたので、もう少し葉っぱが開いたらアップするね。
…え?パンダ?
彼は植物には全く興味ナッシングです(泣)
あたたかいコメントをありがとうございました。
何度も何度も読み返して、みんなの優しさに涙出ました。
それから、こっそり心配して見に来て下さってたアナタ様も…
ブログやっててよかったな~ってしみじみ思いました。
ティモコはティモコらしく頑張ります!
感謝!!
人気ブログランキングへ
夕方からは一気に気温が下がって、冷たい風がビュービュー吹き出しました。
寒の戻りってヤツですね。花冷えとも言いますね。
皆様、風邪などお気をつけくだせぇ。
ダオが巣立ってから、なんだか半分魂が抜けたようになって、ただ日々をボヤ~ンと過ごしてる私ですが、お庭はそんなこたぁお構いなしに、バンバカバンバカ花を咲かせています。
去年の秋に植えた、アネモネとチューリップも、知らぬ間に育っていました。
紫と…

赤。

フリンジ咲きのチューリップです。
花弁がフリルみたにギザギザで咲きます。

まだ↑一輪だけで、他のはまだこんな感じ↓。

クリスマスローズ。
去年は4輪だけでしたが、今年は14輪咲きました!

こんな風に植えてます。手前はオオデマリ。
一昨年植えましたが、まだ花にお目にかかっておりません…。

上から見るとこんな感じです。
咲いてるクリスマスローズの左側が去年植えたクリスマスローズ。
残念ながら今年は花を拝めませんでした。来年に期待!

冬中、楽しませてくれたガーデンシクラメン。

とくにこっちの赤は↓一時も休まず、ず――っと花をつけ続けています。

金魚草も丈夫。もういつ植えたか忘れちゃったくらい、いつの間にか復活(笑)

カンパニュラとジギタリスも無事冬を乗り越えてくれました。
これからどんどん大きくなってくれる…ハズ?
ビオラの前に何か植えようかな…なんて考え中。

エリカ。
いつも枯らしちゃうので相性が悪いと思ってたけど、初めて2年、もちました!


↑このコたちはね、ダオのアイビーとポトス。
普段はダオの部屋にいるんだけど「よろしく

おちおち枯らすわけにも参りません

責任重大だよ…怖~~い

私は適当な奴なんで庭も適当なのに、自分のじゃないとなると、一気に怖々になるね。
てなわけで、時々日光浴(笑)
ボウの植物もあるのよ。
なぜか枝垂れもみじ(趣味がシブイのよ…)。ボウは家にいるから頼まれたわけじゃないけど、ほったらかしてるから私が世話してます

今は枯れ枝みたいになってるけど、新芽が出てきてたので、もう少し葉っぱが開いたらアップするね。
…え?パンダ?
彼は植物には全く興味ナッシングです(泣)
あたたかいコメントをありがとうございました。
何度も何度も読み返して、みんなの優しさに涙出ました。
それから、こっそり心配して見に来て下さってたアナタ様も…
ブログやっててよかったな~ってしみじみ思いました。
ティモコはティモコらしく頑張ります!
感謝!!
