ティモコのお客様

ようこそ♪ティモコ・ザ・ワールドへ

ヘビとダオと初心に戻る。

2016年07月11日 23時14分14秒 | 管理人より
そろそろセミの抜け殻が目につくようになってきたコンニチ…
片側二車線の道路の真ん中に、

ヘビの抜け殻発見…!

何故そのようなところでお脱ぎになったのでしょう?
それとも走ってた車から落っこちたんでしょうか?
誰かが他で拾って道路に投げたとかとか?

いずれにせよ理解に苦しむワ…
(それはオマエだ?)

ティモコが現在住んでる所は、田舎なの?町なの?ってイマイチよくわからない中途半端なトコなんだけど、それでも蛇の抜け殻なんて何十年かぶりに見たわ。
引っ越してきてすぐに敷地内で白蛇に遭遇したけどね…。
抜け殻じゃなくて本体。
白蛇って縁起がいいかと思って、慌てて拝んだりしてみたけど、動物園とかでなく自然のを見たのはアレ以来かも…いや、今回見たのは抜け殻だけだから見てはないのか…。

蛇にまつわる話と言えば、ダオが中学に入ってすぐ学校から電話があって、「ダオくんが蛇に噛まれたから、一応病院に連れて行ってくれ」と…
聞けば下校時に校庭の植え込みにヘビがいて、「戦ったけど負けた」のだそう…。

なんで戦うかな… 

毒ヘビだったらどうしようと救急病院に駆け込んだら、大丈夫なヘビで、今ではおバカ伝説のひとつになってるけど、男のコってナゾ…。って思ったわ…。





    






昨日の記事に暖かいコメントをありがとうございました…
ずっと悶々してた気持ちを正直に書いたら、なんだかスッキリしました。
ワタシは書くのがイヤになったわけではなく、書きたいことが山ほどあるのに、いつの間にか、ティモコのくせに、「少しでもいいものを書かなければ」とヘンに気負ってしまうようになり、「上手く書かなきゃ読者様が減ってしまう」と自分で自分を追い込んで逆に書けなくなっていました。
誰もそんなこと期待してないのにね(笑)
いろいろ思う所はありますが、とりあえず初心に戻って、こんな風に、今日あったこと、自分が思ったこと、今ただ書きたいことを、ツラツラ書いていこうかと…。
時間が無きゃ絵も無理しない、おもしろい記事でなくてもいい、クソくだらなくてもいい、ただワタシが書きたいから書く!書かせてくれYO~~~~!!!

…で、いいんだよね?(笑)

大好きだよ、アナタ様!
弱くて、ワガママで、KYで、ダメダメなブタだけど、これからも末永く、「しょーがねぇな」とお付き合い、ヨロシクです!







愛を込めまくって        ティモコ











ひとつひとつのコメント、感謝でいっぱいの気持ちで読ませてもらってます。
ものすごい元気、いただきました!!
返事はちょっと待っててね明日早いので今日は寝ます。
無理は絶対しない!と決めたので…

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
dekochinさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-18 00:49:36
こちらへもコメントありがとう!
復活…したような…同じような…
うんうん…まさにそんな感じ。
何ひとつ乗り越えてはないけど(汗)ワタシは掘り始めると底まで掘って行っちゃうタイプなので、明後日の方向を見てなるべく掘らないよう努めたほうがいいのかもと…
たまには掘ることも大事だけどね!
いつも励ましてくれてありがとう。
優しい言葉、暖かい言葉、嬉しい言葉を惜しみなく下さるdekochinさん。
これからもどうかおそばにいてください
返信する
Unknown (dekochin)
2016-07-16 12:19:42
ティモコさん、復活おめでとう
あくまで自分の事だけど
備忘録的に始めたのに
いつの間にかブログの自分とリアルな自分が
ずれてきた時期があって しばら~くお休みした事
思い出しました。
ティモコさん、今回の件で壁をぶち破ったとですね!
楽しい記事ももちろん大好きだけど
それだけじゃないティモコさんの大大大ファンを
自認しているdekochinはこれからも
ティモコさんのブログを陰ながら応援しとるとです!
(だから何弁だって...
返信する
nyan-kororinさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 22:53:49
…ありがとう。
きっと考えて考えて書いてくれたんだろうな、って伝わってきます。
「自分のペースで書くことは本当に難しい」
ほんとにね。
ワタシは大丈夫!だってティモコだから(笑)
…なんて思ってたけど、見に来てくださる人が大切になればなるほど、どんどん自信が無くなって…
詩が好きだなんて初めて言ってもらったかも…
お恥ずかしい…でも嬉しい。またこっそり書いちゃうかも…
「続けてくれてありがとう」を、ありがとう!
また迷った時、思い出します!!
返信する
どっぐべあさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 22:37:10
こっちへもコメント、きっとうんと気にしてくれたんだね…ありがとう
ペッタンコ…
え!家の屋根からぶら下がってる?!ギャーーー
←の絵文字を使ったどっぐべあさん、頼もしくてニヤけてしまいました(笑)
マムシまで出たらそりゃ吠えますわ~~~
返信する
グリーンリーブスさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 22:28:58
こちらへもありがと~~!
また落ちたり上がったり忙しいとは思いますが、もう一度初心に戻って、まず自分が楽しく!続けたいと思います…
嬉しいって言ってくださって嬉しいです!!ありがとう
ヘビ、ほんとに見なくなりました。
昔はニョロニョロあちこちにいた気がするのに…
にゃんこやわんこがいるとなおさら現れないでしょうね~。
ハイ!気をつけます!
返信する
midoさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 22:18:50
うう~~ワタシにありがとうだなんて…
こんな言葉をいただけるほどのブログでもワタシでもないのに、もったいないです…
でも嬉しい元気100倍です

ヘビ注意報!恐~~い!
midoさん、カエルは大丈夫だけどヘビはダメなのね(笑)
ワタシは両方ダメだぁ
なのでどんなにお金が欲しかろうと(笑)お財布に入れるのは無理…
あ!パンダの財布に入れようかな!
返信する
ようこさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 22:10:18
こっちへもありがとう!
気にしてくれたんですね…
「も」っていうことはようこさんもかな…?
続けてるといろいろあるよね。
振り回しちゃってごめんなさい
これからも多分あーだこーだ言いまくるかもですが(笑)懲りずにヨロシク頼みます!
返信する
あんじーさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 22:03:08
こちらへもコメントありがと~~!
なんと!爬虫類も平気なんですか!
頼もしい…ぜひそばにいてほしい…(笑)
丸太ほどあったらぶっ倒れますわ
こんなワタシにそんな嬉しすぎる言葉、本当に本当にありがとう…
これからも末永くヨロシクです!アナタ様
返信する
があこさんへ♪ (ティモコ)
2016-07-14 21:54:47
があこさ~~ん!
ありがとうね、励ましに来てくれて…
焦ってくれたの?わ~~ごめんね
元気は元気なんだよ。
毎日書きたいこともいっぱいあったんだ。
それがなぜか書けなくなっちゃって…
「書きっぱ」で全然いいのにね(笑)
初心に戻って何も考えずやりたいように暴走します!!
これからもヨロシクねっ
返信する
最近蛇みないですね。 (nyan-kororin)
2016-07-12 20:42:23
こんばんは。

ブログ長く続けていると いろいろありますね。

私は、とあるところから引っ越してきたので、なんともいえませんが、沢山の方に見られていると言うのは、疲れるんですよね。

知らない人なのだから、と゜うだっていいのに
アクセス数が無性に気になる時期もあります。

そういうのも気にならなくなると
今度は、書く気力すらもなくなってしまいます。

自分のペースで書き続けるのは、本当に難しいなって昨日のブログは、
まるで自分の気持ちを代弁しているようで、
・・・ちょっとコメントが遅くなりました。

会話と違って、視覚からも訴えるものが あるので
ブログで知り合うと なかなか離れることができません。

そういうの断ち切ると言うのは、本当に大変です。切る方だって、どんなにか またもとの所へ戻りたいかわかりません。

だけど、ここで書いているのは、きっとティモコさんのブログと であったからだと思います。

絵のない詩も好きだし、何気ない日常のことも、あるあると思いながら読ませてもらっています。

絵がなくても、あっても、それから去年の旅のときみたいなリアルタイムの写真もいいし。

ティモコさんのブログなら、何だって好きですから、引越しする時は、こっそり引っ越し先を教えてくださいませ。(笑)ついて行きます。(~V~)

やめないで続けてくれて、ありがとう。
がんばらないで、適当に・・・ネ。


返信する
抜け殻は見たことないけど (どっぐべあ)
2016-07-12 19:49:24
家の前の道路で車に轢かれてペッタンコになった蛇なら何度も見たことがあります
私は見てないけど、我が家の後ろの隣人が我が家の屋根から蛇がぶら下がっているのを見たことがあるらしいです
近所の竹藪や杉林にはマムシも居るらしいので、息子達が子供の頃は「入るな~」とよく吠えてました、私
返信する
おはようございます (グリーンリーブス)
2016-07-12 10:07:28
良かった、良かった~♪
ブログ続けてくださるのですね。
嬉しいです!
これからも無理せずにね。

蛇の脱け殻なんて久しく見ていません。
蛇もみていませんね。
昔は我が家の庭にも蛇が住んでいて、お庭の横断とか見たことあります。
今はにゃんこがいるのでいなくなったのかも。

でも蛇は嫌です(笑)
ティモコさんも気をつけてください。
返信する
安心❤ (mido)
2016-07-12 09:22:13
元気そうなティモコさんの文章にホッとしました。
休んでみたり再開したりマイペースで無理しないで更新を続けてくださいな。
ありがとうティモコさん元気がでました。

我が家も…我が家は田舎なので以前は蛇出てましたティモコさん同様引っ越して来た時には庭にでましたよ。白蛇ではなかったけれど…
このところ見なくなったなぁ~と思っていたら、数年前は子供が駐車場で蛇に噛まれたとかで、蛇注意報の回覧が回った。どこかに隠れていらっしゃたのね~
蛇の抜け殻をお財布に入れて置くとお金が貯まるって聞いた事がありますが、大の苦手な私は絶対無理。ティモコさんお試しを
返信する
おはようございます (ようこ)
2016-07-12 06:20:43
ティモコさんも葛藤をかかえていらっしゃったんですね。
そんなそぶりも見えませんでした。
無理なさらず、やりたいようにやってください。
私たちは、振り回されながらも必死でついていくことでしょう。
返信する
よかった〜 (あんじー)
2016-07-12 00:36:51
蛇かぁ…しばらく見てないなぁ…
私爬虫類も平気なんですよねぇ(笑)
昔、山で丸太のようにデッカい蛇が(そんなでかくなかった気もする…)前を通り過ぎたことがあります。
その時も『あ…蛇だな』と…

ティモコさん、私も大好きですよ〜ぅ!
返信する
良かった (があこ)
2016-07-11 23:24:27
元気出てくれ^^
私は寂しいのが嫌いなので
マヂ 焦ったよ

私なんて、いつでも、気分で書いてるよ
基本、書きっぱ

無理しないでね
返信する

コメントを投稿