まずはこちらをご覧ください…
↓↓↓
『オマエに食わせる苺はねぇ!』
これは先々週の土曜日のハナシなんですが…
先日パートの平日休みの日に、リア友のクララを誘っておデートしたんです。
寒いけど天気は良かったので、花でも見に行ってその後ランチしよっか~~って。
彼女も花好きで、よく一緒に園芸店をハシゴとかしてるのです。
ハシゴ酒ならぬハシゴ花ですね。
なかなかオトメですよねうふふ!
で、その時はワタスが運転してたんだけど、お喋りに夢中になってて、行く予定だった大きめ園芸店へ曲らなきゃいけなかった道を、うっかりすっかり通り越してしまって…
しかも二人とも全く気付かず延々通り越していて…(何度も行ってる場所だったのでナビは入れてなかったとです…)
え?…ええ…類は友を呼ぶってやつですかね…今までもお互いの運転で同じような失敗を何度も何度もやっちまっています…うふふ!
それでも気付かず、なんか見慣れない景色のような気がする~~~なんて少し思ったあたりに、
ばばーーーーーん!!!
いちご狩りの旗が…!
こっ…ココは…!!!
そう、ワタスが先々週、場所もよく知らず、とにかく片っ端から電話して断られていた、いちご狩り屋…!(の、うちのひとつ!)
こんなところにあったなんて…
しかも行こうとして行ったわけではなく、まるで導かれたような?
ここここれは神さまがワタスに、いちごを狩ってもいいですよーーーーっていう、
お告げ??!!
なによりもワタスが一瞬でそんなコトを思う前に、まだ先々週のハナシなどしてない前に、クララの方から、
「わ~いちご狩りだっていいね~~」
と…!!!!!
これはもう言うしかないでしょ!
モンハンか!
そんなわけで、ティモコ、
いちご狩りリベンジ、できました~~~
うふふっ!
平日だったので予約なしでもすぐ入れました!
土日はあんなに混んでたのに…やはり平日が狙い目だね。
2年前に行ったとこより苺は小さ目だったけど、種類がたくさんあって味比べができ、なんと練乳おかわり自由!
クララと行っちゃったけどパンダとボウは元々そこまで苺好きでもなく(ダオにいたっては嫌い)この前はワタスに付き合ってくれる気でいたので「そりゃ良かったねー」って言ってくれました
パンダの一言目は「オマエまた食ったんか!」だったけど~~~(笑)
その後園芸店は行ったけど、苺でお腹が膨れすぎてランチは食わずに帰った二人…
↓ぽちっとな
人気ブログランキングへ
↓↓↓
『オマエに食わせる苺はねぇ!』
これは先々週の土曜日のハナシなんですが…
先日パートの平日休みの日に、リア友のクララを誘っておデートしたんです。
寒いけど天気は良かったので、花でも見に行ってその後ランチしよっか~~って。
彼女も花好きで、よく一緒に園芸店をハシゴとかしてるのです。
ハシゴ酒ならぬハシゴ花ですね。
なかなかオトメですよねうふふ!
で、その時はワタスが運転してたんだけど、お喋りに夢中になってて、行く予定だった大きめ園芸店へ曲らなきゃいけなかった道を、うっかりすっかり通り越してしまって…
しかも二人とも全く気付かず延々通り越していて…(何度も行ってる場所だったのでナビは入れてなかったとです…)
え?…ええ…類は友を呼ぶってやつですかね…今までもお互いの運転で同じような失敗を何度も何度もやっちまっています…うふふ!
それでも気付かず、なんか見慣れない景色のような気がする~~~なんて少し思ったあたりに、
ばばーーーーーん!!!
いちご狩りの旗が…!
こっ…ココは…!!!
そう、ワタスが先々週、場所もよく知らず、とにかく片っ端から電話して断られていた、いちご狩り屋…!(の、うちのひとつ!)
こんなところにあったなんて…
しかも行こうとして行ったわけではなく、まるで導かれたような?
ここここれは神さまがワタスに、いちごを狩ってもいいですよーーーーっていう、
お告げ??!!
なによりもワタスが一瞬でそんなコトを思う前に、まだ先々週のハナシなどしてない前に、クララの方から、
「わ~いちご狩りだっていいね~~」
と…!!!!!
これはもう言うしかないでしょ!
モンハンか!
そんなわけで、ティモコ、
いちご狩りリベンジ、できました~~~
うふふっ!
平日だったので予約なしでもすぐ入れました!
土日はあんなに混んでたのに…やはり平日が狙い目だね。
2年前に行ったとこより苺は小さ目だったけど、種類がたくさんあって味比べができ、なんと練乳おかわり自由!
クララと行っちゃったけどパンダとボウは元々そこまで苺好きでもなく(ダオにいたっては嫌い)この前はワタスに付き合ってくれる気でいたので「そりゃ良かったねー」って言ってくれました
パンダの一言目は「オマエまた食ったんか!」だったけど~~~(笑)
その後園芸店は行ったけど、苺でお腹が膨れすぎてランチは食わずに帰った二人…
↓ぽちっとな
人気ブログランキングへ
神様のお導きとしか思えませんね。
ランチも食べられないくらい苺を沢山食べられて、良かったですね。
満足、満足~♪
お仕事また頑張れますね。
ところで花粉症は気合いで乗り越えていますか?
お大事に。
私も、今日娘が、高知のお土産にイチゴかって来ました。
これから食べようと思います♪
不思議だわ。
土日じゃなかったから入れてよかったですね。
私はイチゴ狩りをしたことがありません。
食べてみたいです。
はい!また来年…と思ってたんですけど、神さまのお導きですから~~(笑)
小さめの苺だったので数で勝負とばかり食べまくってたらお腹がパンパンになってしまいました
またどこか遊びに行きたいので仕事も頑張らないと!
花粉症の方はまだ特に症状は出ていないのです。
そろそろかも…と思うと途端にダメになるので、ここは気合いで頭から追っ払います!
わ~~娘さんから?
それは嬉しいですね。さぞ美味しかったことでしょう
そうそう、昨夜「嵐にしやがれ」って番組で、苺の成分に花粉症に効く何かが(おい!)入ってるって言ってました!
温泉と苺…期待しまくりであります!!!
これは行けってことだな、と(笑)
一応予約制だったみたいだけど、平日ですいてたので入れてくれました
…もしかしたら目が殺気立ってて、仕方なくかもしれませんが…w
どこかで見かけたら是非~~~
私も何回も狩り(笑)の予約取れなかった経験が。
やっぱりさっと行けるのは平日よね。
よし、「リタイアしたらやりたい事リスト」に平日の
イチゴ狩りを加えよう♪
真っ赤な苺がぶら下がっているのを見たらテンションあがるよね。
ティモコさんはいくつぐらい食べれたのかなぁ~
苺狩りっていつ行くかってタイミングが難しいのよね~お昼前だとランチが食べられなくなるし、ランチ後だと苺が食べれないし…
ティモコさんはランチ食べずに帰ったのね。それもありかも…
私も昔親戚んちの畑でイチゴ狩りして
死ぬほど食べた記憶があるわ。
今思えば結構贅沢なことしてたのね・・・
いや、親戚んちは全然贅沢じゃなくて
むしろケチというか・・ってそんな話
どうでもいいYO!
なんかもうティモコさんのお気持ちが通じて
引き寄せてしまった気がするわ
それにしても一緒にお花巡りをするお友達って
どんだけ素敵な趣味なの
思う存分食べられて幸せな一日でしたね
当分イチゴを見かけたら
ティモコさんを思い出すわ