習い事をしていて思うことは、一人でレッスンを受けていても、中々、上達しないと言う悩みです。「時間もたっぷりあるし、今、覚えなくてもいいか、、、。」なんて、気楽に構えていると、うまくなりません。ある程度、ライバルがいて、その人が頑張っていたりすると、モチベージョンが上がり、すんなり、できたりします。人混みは、嫌いなのですが、先月の「にしおか」さんのサイン会の時には、しっかり並んでしまいました。今、その時、購入したDVDが発売されているようです。賑わっていることも大切なのです。
英語の勉強のために「フレンズ」を借りて、見てきました。人気シリーズらしく、店頭にはあまり並んでいないので、揃っているⅤシリーズを購入しました。まだ、Ⅳを観ていないので、楽しみはとっておこうと思います。テンポが速く、独り言のような台詞が多いので、日常会話的に耳を慣らすには、早道だと、本に書いてありました。字幕無しで意味が分かるようになりたいです。