昨日の街中に続き、我が家の近所でも桜が満開になりました。花弁が可憐で淡い桃色に癒されました。
今日はクリーニング屋さんに、カーディガンを持って行きました。息子がおまけの”くじ”を引いた
のですが、以前マスク1箱が当たったそうです。一番必要な人に当たるのだなあ、と、関心しました。
(私は花粉症とアレルギー性結膜炎を感知させましたので、、、。)願いが通じたのでしょう。
さて、今日は料理の日。朝から全粒粉パスタにペペロンチーノソースをかけたり、ラザニア生地にタコス
ソース、チーズ、トマトを挟み、オーブントースターで焼きました。美味しかったです。昨日買った桜餡
を使用して、道明寺を作りました。初めからピンクに着色されているので、それらしくできました。
やっと料理ができるような余裕が出てきたので、嬉しかったです。小麦粉を米粉に代えて、健康料理にも
移行して行きたいと思います。
ジャム、ソース、調味料を工夫して使うことで味に変化が出て、さもないものでも美味しく感じること
ができます。いろいろな調味料を試してみます。今日使用したチョコマーガリンはマクロビ商品という
こともあり、とても上品な味でした。お勧めです。
毎日の辛さを”料理の工夫”を通じて何とか解消して行こうと思います。
今日はクリーニング屋さんに、カーディガンを持って行きました。息子がおまけの”くじ”を引いた
のですが、以前マスク1箱が当たったそうです。一番必要な人に当たるのだなあ、と、関心しました。
(私は花粉症とアレルギー性結膜炎を感知させましたので、、、。)願いが通じたのでしょう。
さて、今日は料理の日。朝から全粒粉パスタにペペロンチーノソースをかけたり、ラザニア生地にタコス
ソース、チーズ、トマトを挟み、オーブントースターで焼きました。美味しかったです。昨日買った桜餡
を使用して、道明寺を作りました。初めからピンクに着色されているので、それらしくできました。
やっと料理ができるような余裕が出てきたので、嬉しかったです。小麦粉を米粉に代えて、健康料理にも
移行して行きたいと思います。
ジャム、ソース、調味料を工夫して使うことで味に変化が出て、さもないものでも美味しく感じること
ができます。いろいろな調味料を試してみます。今日使用したチョコマーガリンはマクロビ商品という
こともあり、とても上品な味でした。お勧めです。
毎日の辛さを”料理の工夫”を通じて何とか解消して行こうと思います。