![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/3aee795d396864122643fe45d91b4ef5.jpg)
フィリピン南部の島 ミンダナオ島のダバオ市でおこなわれるお祭りの時に
初めて滞在することができました
このお祭りは日本のお盆の頃なので
日本に帰っている僕は
今まで見ることができませんでした
カダヤワン Kadayawan フェスティバル 2011年8月21日(日)
『 King of the festival 祭りの王様』 とのキャッチフレーズですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/57494eee48ad6c9205a857383628da48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/203aa598c5d2b3d899e96ce2f5d82f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/f12b04e95a38ec22e06de3a2ce9ee989.jpg)
パレードは朝8時頃から始まり お昼過ぎまで続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/3bf57fb07374ae953222269d45c99521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/4eb0fdd2337c4d58de14a61f6c7d9a68.jpg)
トラックに花や人形などの飾りを付けてパレードします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/5fbf6e981c817f375d2ec7c12889ecaf.jpg)
テレビの人気番組の俳優たちも参加していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/eb0760285e56fb910fe309b644247383.jpg)
様々なグループが参加しています
学校、会社、オートバイ愛好会、乗馬クラブ 等々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ba/0d02ff2e075286f3b0242d6e3a57003e.jpg)
こんなフィリピンらしさを感じるグループもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/e70dfcbc46d2f0d013187edfbc722008.jpg)
楽器も手作りしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/3665df401de39766e2407db928248ffd.jpg)
こちらは軍の学校の音楽隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/1ba7bd559e34be05758ea51d65d52d76.jpg)
高校生のパレードにはスポンサーが付いていることが多いですね
ジョリビー、マクドナルド、コカコーラ、ピザショップ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/6a19b7f5fb7533fd4fa2e8c1ee8bd5db.jpg)
パレード到着地の市役所前には特設ステージがあり
パレード参加者のダンスコンテストがおこなわれています
フィリピンの人々はダンスが大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/40da38b530587d96f14f6d14fc0592d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ea/cd5c112b9fd4cafffbf5919afea25d32.jpg)
蛇足ですが、お祭りのときのホテルを早めに予約しようと
祭りの日程を市役所やお祭り実行委員会に尋ねました
6月でしたが「まだ決まっていない」と
まあ のんきな返事
これもフィリピンらしさかな…
ついでに今回ガイドしてくれた子と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/8324f6bb90874444a9f8a76e4ee55822.jpg)
お花がたくさんあってとても綺麗!
私も機会があったら行ってみたいと思います
ダバオの良いところ
・近くにフィリピン最高峰のアポ山があります
・ダイビングも1,800ペソ約3,500円で2ダイブできます
・フルーツが豊富 8~10月はドリアンの季節
・他の都市に比べダバオ市は治安が良い
・物価が安い 99~150ペソ約200~300円で食べ放題の店がたくさんあります
・台風が少ない