Buffet Eat All You Can
食べ放題のレストランが
ダバオの繁華街にたくさんあります
150ペソ(約350円)以内の気軽な昼食・夕食です
場所は地図の星印でみてくださいね
2014年1月の情報です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/bbeae5908646b9f9c3fcdc6f92630a39.jpg)
アポビューやマルコポーロなど高級ホテルでも
美味しい料理の食べ方放題を
600~1,000ペソでやっています
マルコポーロで700ペソの食べ放題ランチでジュースを頼んだら
ジュースが300ペソ超えで失敗(笑)
ダバオ市役所に近いホテルから順に紹介しますね
お店によって飲み物付きもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/d860692fa7786049927069ba98be369f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/34476ea554b2297ff7a9edbe6a504992.jpg)
1 Grand Mensing Hotel グラン・メンシン・ホテル
昼食、夕食とも300ペソ
メニューは他の店と同じようですが調理が違います
肉や魚から骨が抜いてあるので食べやすいですね
おやつが2時30分から4時30分まで100ペソで良く行きます
スパゲッティや野菜サラダ、フルーツ、ジュースで
のんびりできるので 時間潰しに良いですよ
2014年2月から料金が上がります
昼夕食とも325ペソ、おやつ125ペソです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/9fa8ef0bef71ecd46a12d8114594c806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/5b5a48d2499ce3fcc99e8038b97c0155.jpg)
2 Kuya ed クヤエド 148ペソ
以前は98ペソで人気がありました
値上げ後に料理の提供の悪い時があり、その後しばらく行ってないですね
グランメンシン・ホテルの前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/59f1b3ae845ecb28dc7293e0f64af28f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/0b55abe330235c34eda223335eb54e07.jpg)
3 Winward Prime ウィンワード・プライム 155ペソ
小さなお店です 後ろ隣に見える3階建てのビルがグランメンシンホテルです
グランメンシン・ホテルの隣ですが まだ行ったことがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/98226ffc820122d2173238f60e6c970a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/6adac5b95ef028196e29727d04180306.jpg)
4 My Hotel マイ・ホテル 127ペソ?
夕食だけです
ホテルといっても小さなレストランで
通常の食事も安いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/f5980dfa197b3344af5291ab1143c616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/3aa414b5c9b9726e717641cfa8818289.jpg)
5 TNS 127ペソ
交差点の角にあります
昼食のときはお客が少ないので楽ですね
WiFiも提供しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/67e52d36fd12e28e62848b6a1e1cf820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/d5bf1958185423b49b4071d977e0aa93.jpg)
6 Twins ツインズ 120ペソ
料理の数が少ないので
100ペソのときに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/6afb0d23aabb6530d9490d619c196f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/9fdb804ded29006033837d21f1a36af7.jpg)
7 Taipan タイパン 140ペソ
単品料理もやっています
開店時間が5時30分頃だったかな
僕は5時開店の隣のチタに行っちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/91c04bd9397cbb6bdd009e56bb55e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/9f12741872d1398dcdd6821bfd0504a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/aa0d2af81d5aa8d4b9a95d9239395536.jpg)
8 Tita D'z チタ・ディズ 139ペソ
7時頃になると混んでいるときがあります
チキン・ポーク・魚・サラダ・フルーツなどが二列に並んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/dc71d21223bf24871ef788fdcb86b75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/2b6f4c05f065cfbaa28c2b18f4b0e2cb.jpg)
9 Kula クラ 145ペソ
5時30分開店ですが 来客が少ないので
のんびり食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/cdd15d0132cbb5277a878e896fb39747.jpg)
10 Green Buffet グリーン・ブッフェ 148ペソ
一番混んでいる店のようです
アポビューホテルの角向かいで
写真で見える店の後ろがガイサノ南・ショッピングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/110821d10fd9629c1d8c3a5894e3637d.jpg)
11 Saluhan サルハン ランチ 149ペソ
朝食は99ペソ
地図から外れますが、北側の公園の近くにある
サンパギータ・ホテルから50mくらいの所にあります
写真はジプニーに乗りながら撮ったのでボケていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/8d8d60e50c23ac1f6d15384594ab66e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/82cd214df6fcc6155561dd1d9143f541.jpg)
地図外 Pias ピアズ 110ペソ
毎週金曜日 午後2時30分~5時
週一回のフィリピン・デザートの食べ放題です
一度行っておけば良いかな って感じです
ダバオの繁華街から離れる
バスターミナル(エコランド)に近いので街からはジプニーで行きます
僕は明日、ダバオからマニラに移ります
もうすぐ帰国ですよ
食べ放題のレストランが
ダバオの繁華街にたくさんあります
150ペソ(約350円)以内の気軽な昼食・夕食です
場所は地図の星印でみてくださいね
2014年1月の情報です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/bbeae5908646b9f9c3fcdc6f92630a39.jpg)
アポビューやマルコポーロなど高級ホテルでも
美味しい料理の食べ方放題を
600~1,000ペソでやっています
マルコポーロで700ペソの食べ放題ランチでジュースを頼んだら
ジュースが300ペソ超えで失敗(笑)
ダバオ市役所に近いホテルから順に紹介しますね
お店によって飲み物付きもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/d860692fa7786049927069ba98be369f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/34476ea554b2297ff7a9edbe6a504992.jpg)
1 Grand Mensing Hotel グラン・メンシン・ホテル
昼食、夕食とも300ペソ
メニューは他の店と同じようですが調理が違います
肉や魚から骨が抜いてあるので食べやすいですね
おやつが2時30分から4時30分まで100ペソで良く行きます
スパゲッティや野菜サラダ、フルーツ、ジュースで
のんびりできるので 時間潰しに良いですよ
2014年2月から料金が上がります
昼夕食とも325ペソ、おやつ125ペソです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/9fa8ef0bef71ecd46a12d8114594c806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/5b5a48d2499ce3fcc99e8038b97c0155.jpg)
2 Kuya ed クヤエド 148ペソ
以前は98ペソで人気がありました
値上げ後に料理の提供の悪い時があり、その後しばらく行ってないですね
グランメンシン・ホテルの前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/59f1b3ae845ecb28dc7293e0f64af28f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/0b55abe330235c34eda223335eb54e07.jpg)
3 Winward Prime ウィンワード・プライム 155ペソ
小さなお店です 後ろ隣に見える3階建てのビルがグランメンシンホテルです
グランメンシン・ホテルの隣ですが まだ行ったことがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/98226ffc820122d2173238f60e6c970a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/6adac5b95ef028196e29727d04180306.jpg)
4 My Hotel マイ・ホテル 127ペソ?
夕食だけです
ホテルといっても小さなレストランで
通常の食事も安いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/f5980dfa197b3344af5291ab1143c616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/3aa414b5c9b9726e717641cfa8818289.jpg)
5 TNS 127ペソ
交差点の角にあります
昼食のときはお客が少ないので楽ですね
WiFiも提供しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/67e52d36fd12e28e62848b6a1e1cf820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/d5bf1958185423b49b4071d977e0aa93.jpg)
6 Twins ツインズ 120ペソ
料理の数が少ないので
100ペソのときに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/6afb0d23aabb6530d9490d619c196f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9a/9fdb804ded29006033837d21f1a36af7.jpg)
7 Taipan タイパン 140ペソ
単品料理もやっています
開店時間が5時30分頃だったかな
僕は5時開店の隣のチタに行っちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/91c04bd9397cbb6bdd009e56bb55e037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/9f12741872d1398dcdd6821bfd0504a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/aa0d2af81d5aa8d4b9a95d9239395536.jpg)
8 Tita D'z チタ・ディズ 139ペソ
7時頃になると混んでいるときがあります
チキン・ポーク・魚・サラダ・フルーツなどが二列に並んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/dc71d21223bf24871ef788fdcb86b75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/2b6f4c05f065cfbaa28c2b18f4b0e2cb.jpg)
9 Kula クラ 145ペソ
5時30分開店ですが 来客が少ないので
のんびり食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/cdd15d0132cbb5277a878e896fb39747.jpg)
10 Green Buffet グリーン・ブッフェ 148ペソ
一番混んでいる店のようです
アポビューホテルの角向かいで
写真で見える店の後ろがガイサノ南・ショッピングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/110821d10fd9629c1d8c3a5894e3637d.jpg)
11 Saluhan サルハン ランチ 149ペソ
朝食は99ペソ
地図から外れますが、北側の公園の近くにある
サンパギータ・ホテルから50mくらいの所にあります
写真はジプニーに乗りながら撮ったのでボケていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/8d8d60e50c23ac1f6d15384594ab66e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/82cd214df6fcc6155561dd1d9143f541.jpg)
地図外 Pias ピアズ 110ペソ
毎週金曜日 午後2時30分~5時
週一回のフィリピン・デザートの食べ放題です
一度行っておけば良いかな って感じです
ダバオの繁華街から離れる
バスターミナル(エコランド)に近いので街からはジプニーで行きます
僕は明日、ダバオからマニラに移ります
もうすぐ帰国ですよ
フィリピンの人はチキンのフライトご飯だけで食べている人多いですね
だからお店もたくさんなり路上でも売っています(笑)
ダバオでは25ペソが多いようです
食べ物の価格が上がっているからか値上げになっていますね
食べ放題のクラの店の近くにカラオケの店があります
お昼から午後6時まで1時間75ペソの店と80ペソの店が並んでいますね 通常は1時間100ペソです
日本は一人の価格ですが ダバオでは一部屋の価格です
僕は食べ放題の開始時間待ちに時々使いますよ(笑)
2月からの4ヶ月で 食べ放題を止めた店が3店ありました
ちょっと驚きですね
番号で3、6,7の店です
近いうちに、新しく発見した2店を報告しますね
NCCCモールの近くです