今月22日に種子島・屋久島~奄美大島の一部一帯では皆既日食が観測出来ると言うことで、
鹿児島県内はかなり盛り上がってます。
とはいえ、その地域に見物に出かける予定もなく、
自宅周辺で部分日食の観測になるわけですが・・。
鹿児島は96%欠けるらしいと聞いて「おおーすごい!」
と喜んだものの、部分日食は時間を掛けて欠けていくので、
特に「暗くなった!」という変化はほとんど感じないとか。
それを聞いてちょっとガッカリだったけど、
でもそれでも珍しいことなので観察してみたいと思います。
全国的に欠け方が大きいようなので、その日は日本中で観察用のグラス持ってお日様を見ているかもしれませんね。
天気が良ければいいなぁ。
鹿児島県内はかなり盛り上がってます。
とはいえ、その地域に見物に出かける予定もなく、
自宅周辺で部分日食の観測になるわけですが・・。
鹿児島は96%欠けるらしいと聞いて「おおーすごい!」
と喜んだものの、部分日食は時間を掛けて欠けていくので、
特に「暗くなった!」という変化はほとんど感じないとか。
それを聞いてちょっとガッカリだったけど、
でもそれでも珍しいことなので観察してみたいと思います。
全国的に欠け方が大きいようなので、その日は日本中で観察用のグラス持ってお日様を見ているかもしれませんね。
天気が良ければいいなぁ。