ポメラ、さっそくハックされる。ただしauとの合わせワザで : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ 1ファイル8000文字までなど様々な制限はありますが、超絶タフなバッテリーや起動時間の速さなどメリットもいっぱい。 |
確かに2万円を切ってますな。
とは言え、それでも単機能ガジェットとしてはちょっと高いなと。
で、with auケータイという条件付きながら、ハックされたと言うことで、今後どうなるか楽しみな気がします。
モバイルギアのように「使いやすく」なるといいな。 WiFiつきSDなんてのがあるんだから、組み合わせると夢広がるんですが。
上記のハックについては、下の記事にも詳しい。
デジタルメモ「ポメラ」を携帯電話&PCと連携させるツール - Engadget Japanese 有名なMobileHackerz / MIRO 氏が公開したのは、PCとの連携を便利にするpomeraCopy, 一部の携帯電話でポメラのテキストを利用するpomeraMobileの2本。 |