くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

自宅サーバ仮想化

2008-09-14 15:36:37 | SEまわり
昨日、デスクトップPC上の仮想マシン(FreeBSD)にサーバを移行したが、今日は時間が取れたので、もうひとつの作業にとりかかった。


空きマシンにできるだけ大きめのHDDを積んで、CentOSをインストールする。
FreeBSDじゃなくて、わざわざLinuxでサーバを作る理由は、

- VMWare WorkstationまたはPlayerを簡単に動かせる
- しかも会社で一度やってて実績もある

こうすれば、デスクトップPCと、CentOSサーバの上で、本番サーバ(仮想マシン)を自由に引っ越しさせられるようにできる。

デスクトップPCはWindowsXPなので、パッチ適用で頻繁に再起動させられるし、デフラグもかけたいし、要するに長期間の連続稼働にはやっぱり向かないから、必要に応じて仮想マシンを引っ越しできるというのは便利だ。


と言うわけで、CentOSをネットワークインストール中(CDたくさん作るの面倒なので)

自宅サーバを仮想化

2008-09-13 22:01:22 | SEまわり
現行のサーバのファンがうるさいので、別のデスクトップマシンに仮想マシンを作って、それをサーバにする作業をした。

仮想化のメリットは、稼働させる物理マシンの数が少なくなることと、サーバにハードウェアを追加したいときに、すぐにできることかなあ。 あとはスナップショットを取れることと、マシンの丸ごとバックアップを取れることくらいかな。

デスクトップ機はQuadコア+大盛りメモリ+1TBHDDなので、自宅サーバはラクに収容できて、CPU負荷も気にならない(そもそも大したパワーは不要)。

しばらくコレで運用するとしよう。




不思議に思ったのは、仮想マシンのファイルサイズ。
サーバはファイルサーバ機能も持たせてて、写真データが60GBくらいある。
これを保持してるはずなんだが、仮想マシンの全ファイルサイズが10GBくらいしかない。

どうやってんのかな…

64GBって…

2008-09-12 16:55:50 | モノ
トランセンド、容量64GBのUSBメモリ  トランセンド・ジャパン株式会社は、キャップ付きデザインのUSBメモリ「JetFlash V20」シリーズに、容量64GBのモデルを追加し発売した。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は27,600円前後の見込み。

ちょっと大きすぎかな。容量が。

1ファイルの最大サイズ制限がある状態で、こんなでかいUSBメモリって、どんな場面で必要になってくるんだろうか。

業務用かな…

 

今、いろいろ遊んでるFreeBSDな仮想マシンは8GBくらいなんで、もっと小さいUSBメモリでも引っ越しが簡単だが、もうちょっと大きなサーバで、GUIも使ってるようなものなら、64GBくらい必要になるかもしれないな。

最近はFreeBSDだろうがLinuxだろうが、USB媒体のマウントはちょちょいっとできるようになってるから、業務用サーバでのデータ移動には便利かもな。 NFSだとかSamba使ってネットワーク媒体でコピーや移動をさせようとすると、新たにサービスあげたり、それに伴ってセキュリティも考えないといけないから、USB媒体は便利だ。

 


メモのとりかた

2008-09-11 23:19:04 | 雑記
 思いついたことや、調べておこうと思う言葉などは、毎日いろいろな状況で出てくるんだけど、それはすぐ忘れてしまって、結局そのままになることが多い。

 机について仕事をしている時は、テキストファイルかデスクトップの付箋紙に書いておく。
 また、自宅でテレビを見てる時なら、携帯のメモ機能を使うこともある。

 そうやって記録できた事柄は、だいたいあとできちんと処理される。

 しかし、いろいろ思いつくのは仕事中やテレビを見ている時じゃなくて、車の運転中にラジオから聞こえてくる事からだったり、こないだは心療内科の待合室でテレビに流されていたDVDの映像から思いついたりするので、そんなときにはメモに困る。
 待合室なら、メモ帳を持っていれば大丈夫だが、車が困る。
 たまたま信号停車にでもなれば、携帯のメモ機能にキーワード、最低でもその頭文字だけでもあれば、あとで思い出せるが、そんなときに限って信号は全部青だったり、そもそも信号がなかったりするもので、いろいろそこから別のアイデアが出て、いろいろ考えてるうちに、最初のを忘れる。 トコロテンあるいはイノシシ頭。


 昔、仕事用にと、小さいボイスレコーダーを買って、運転中に思いついたことはそこに吹き込むようにしてみたこともあった。
 「イメージを声に出す」というのは、考えるだけに比べると、かなり強く記憶に残るようで、録音したと言うだけで、もはや再生する必要がなくなってしまった。 これはこれで効果があったと思うんだけど、仕事で長い距離を運転することがなくなってからは、あまり使わなくなってしまった。 また、同乗者がいると恥ずかしくて使えない。


 運転中に、思いついたことをどんどんメモをとる方法があるといいなあ。


 ケータイは怒られるから、小さいメモ帳がいいかなあ。

猫の手も借りたいって?

2008-09-11 23:17:06 | モノ
ソリッドアライアンス、肉球がキュートなネコの手型USBフラッシュメモリ:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/09/11
    ソリッドアライアンスは、ネコの手をモチーフとしたデザインのUSBフラッシュメモリ「にゃんえすびぃ」を発売した。容量は2GBで、カラーは白/茶/青の3色を用意。同社直販サイトでの販売価格は3,500円。




何でもありやな。


 


休み

2008-09-08 12:45:13 | 雑記
土曜日から体調を崩して、今日もまだ回復しないため休み。

それでも少し具合が良くなってきたかなと思ってパソコンをいじろうとすると、10分ほどでダウン。

寝ます。 久しぶりに高熱でた。

「鼻」型ディスペンサー

2008-09-04 11:04:59 | 雑記



鼻水がたれるようにシャワージェルが出てくる「鼻」型ディスペンサー : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ 約23cmの鼻が緑の鼻汁をたらしてくれるというインパクト抜群のシャワージェルディスペンサーです。このとんでもない緑色の液体はシャワージェルで、買うと説明書とともについてくるそうです。お値段17.95ドル。

これは…ちょっといやだ。


ソーラー充電機能付きストラップ2

2008-09-03 10:02:29 | モノ
ソーラー充電機能付き携帯ストラップの第2弾登場  StrapyaNextは、ソーラーパネルと充電池を搭載した携帯ストラップ第2弾「ソーラーチャージeco2 ストラップ」を発表した。10月下旬から通販サイト「ストラップヤ.com」など、全国の量販店で発売される予定。販売価格は未定。

 興味アリ。



 普段の生活ではあまり必要性は感じない。
 標準の充電器や、USB充電ケーブル、車内用USB給電アダプタなど、いろいろあるから。

 しかし、山に行ったときには役に立ちそうだ。

 

 は持ってて、山に行くときも非常用に使っているが、太陽光で充電できるなら、もっtいいと思う。
 重量も30gと軽いし。