一学期から学校説明会をやる都立高校
[2024年5月1日更新]1学期は学校見学会という名目がほとんど。学校説明会との違いは、学校見学会...
2024年春 進学指導特別推進校の大学合格実績
[2024年5月3日更新]都立トップの7校が進学指導重点校としたら、次のグループが進学指導特別...
塾探しは5月中に
[2024年5月10日更新]私の感覚で、塾が最もヒマなのが4月後半から5月。高校受験塾だと3~4月...
2025年度都立入試に向け、買うべき一冊
[2024年5月20日更新]2025年春に都立高校を受ける中3諸君、都立入試の過去問は買っただろうか...

2025年 Wもぎがなくなる
[2024年5月20日更新]2024年5月9日、都立高校受験の業界に激震が走った。東京都の会場模試2大巨頭であるWもぎの開催中止が発表された。公式サイトで発表されている「Wもぎ」開...
期末テストまであと何日?
[2024年5月22日更新]毎年、必ず高校3年生に言っていることがある。部活を引退したその日から...
2025年春 都立高校入試日程の発表
[2024年5月24日更新]5/23(木)、都教育委員会が2025年度の都立高校の受検日程を発表した。結論から言うと、試験日は2024年春と一緒である。◆推薦は日曜実施まず推薦入試...
塾に通うメリットとデメリット 前編
[2024年5月27日更新]私は塾講師をしている。通っている生徒や保護者が「塾に入ってよかった」と思ってもらえるようはからい続けねばならない。じゃないと塾を辞めちゃうから。塾生がい...
塾に通うメリットとデメリット 後編
[2024年5月29日更新]前回に続き、塾に通うデメリットを挙げる。デメリットを理解した上で、...
続・都立高校は甲子園に行けるか
[2024年5月31日更新]まもなく夏の甲子園に向けた戦いが始まる。都立高校が夏の甲子園に出た...