政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

以前、Googleのアダプターがダメだったので、amazonの「fire tv stick」を購入し、セットアップ!。

2023年01月23日 14時28分00秒 | 科学/ハイテク



以前、Googleのアダプターを購入したが、「パワー不足」の趣旨のメッセージが出て、初期不良交換した際に、実は、amazonのアダプターを購入しました。

小型のスティック・ユニットをHDMI端子に差し込み、ACアダプターを接続し、TV電源を投入。

TVの入力切り替えで、ユニットを差し込んだHDMIを選択。

適切な画面が出てきました。

各情報を入力し、大画面でYouTubeを視聴する事が出来るようになりました!。



* 個人的に、改善すべき部分として、「文字入力」の部分だ。

パソコンのキーボードに慣れている人は、「動画のコメント入力」の時など「現状配列のリモコンによる文字入力」だと、「一文字入力するのも一苦労・・・」と思える。

無線キーボードで、パソコンのように普通に文字入力できるようにすべき!」と言える。

今後は、「大画面のパソコン」に関しては、Windows機では既に存在しているが、「Stick Computer」が、より普通になっていくと思える。

「Stick パソコン」本体をズボンのポケットやジャケットのポケットに入れて、学校や会社では、使用する時だけテレビ、もしくはディスプレイ、モニターに接続し、キーボードは、Bluetoothなどでリンクさせ使用する方法。自ら使用するパソコンのセキュリティ管理も、より高める事が可能となる。


*個人的に思うが、今後は、「専用」ではなく「汎用」が重要だと思える。

これまでの「汎用」を考えれば「性能はイマイチ」と言う事も多かったと思うが、「今後は、高性能」、もしくは、「超高性能な汎用」が必要になってくる。




関連する投稿。

YouTubeを「大画面で見る!」為に、Googleの「Chromecast with Google TV」と言う商品を購入したが・・・。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4d52fd6a601bcb73280de6c776d0d393







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする