政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

キャノンの幹部たちは、セクハラ容認なのか?!~何処の会社なのか?、と考えていたが。

2011年06月25日 04時31分11秒 | 経済
写真上 tbsnewsi より セクハラ被害女性、復職と賃金求め提訴
写真下 47news より  キヤノンマーケティングジャパン(MJ)本社=東京都港区港南


大企業の幹部がこれでは、、、。

御手洗氏は真ん中の人か?。

これが「世界のキャノン」の実態か?!。

キャノンでは、「派遣労働者の扱いも酷い」が、このような事「セクハラ」も「当たり前な事」、「仕事の肥やし」なのであろうか?。


「絶対にあってはならない事!」。

損害賠償費用、一億円でも安いくらいだ。

本人の謝罪と賠償、大企業として「国民への説明」が必要だ。



記事参照

セクハラ被害女性、復職と賃金求め提訴

tbsnewsi さんが 2011/06/23 に公開

社内のセクハラでPTSDを発症して休職を余儀なくされ、その後、復職を認められなかったのは不当だとして、元社員の女性が大手精密機械販売会社を相手取り、正社員として­の地位確認と賃金などおよそ4500万円の支払いを求めて提訴しました。

http://www.youtube.com/watch?v=lxCw_FJ9N94



ページ更新時間:2011年06月24日(金) 13時07分

■ セクハラ被害女性、復職と賃金求め提訴

 社内のセクハラでPTSDを発症して休職を余儀なくされ、その後、復職を認められなかったのは不当だとして、元社員の女性が大手精密機械販売会社を相手取り、正社員としての地位確認と賃金などおよそ4500万円の支払いを求めて提訴しました。



 千葉地裁に訴えを起こしたのは、東京・港区にある「キヤノンマーケティングジャパン」の元社員の女性(52)です。

女性は正社員としての地位確認と本来支払われるべき賃金など、およそ4500万円の支払いを求めています。



 訴えによりますと、女性は2005年、上司の指示で幹事を務めた、関連会社のパーティで、役員から無理やり引きづられてひざの上に乗せられ、記念撮影をされるなどのセクシャルハラスメントを受けたということです。



 女性はその際にくるぶしを骨折し、重度のPTSDを発症するなど休職を余儀なくされました。

この4年後、女性は復職を求めましたが、会社側は退職扱いにしたということです。



 「復職は認めないといわれたものですから、ショックでしたね」(元社員の女性)

 女性側の弁護士によりますと、セクハラ被害を受けて退職扱いされた元社員が地位確認を求めて提訴するのは前例がないということです。



 キヤノンマーケティングジャパンは「訴状を見ていないので現段階ではコメントができない」としています。

(24日11:13)

http://www.mbs.jp/news/jnn_4759110_zen.shtml



元社員「セクハラ被害で退職に」 キヤノン子会社を提訴

 キヤノンマーケティングジャパン(MJ)本社=東京都港区港南

 セクハラで心的外傷後ストレス障害(PTSD)となり、最終的には退職させられたとして、キヤノンマーケティングジャパン(旧キヤノン販売)元社員の女性(52)が24日、同社に正社員の地位確認と約4470万円の損害賠償を求め、千葉地裁に提訴した。

 訴状によると、女性は05年5月、幹事を務めた関連会社役員の送別会で、記念撮影で無理やり別の役員の膝の上に乗せられたり、性的な言葉を掛けられたりした。

7月にPTSDの診断を受け、翌年4月から休職した。

健康状態が回復したため、09年4月26日の休職期間満了日前に復職を申し出たが拒否され、27日付で退職となったという。

2011/06/24 20:08   【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062401000843.html
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=National&newsitemid=2011062401000843



キヤノン子会社:「セクハラ被害で退職に」 元社員が提訴

 セクハラで心的外傷後ストレス障害(PTSD)となり、最終的には退職させられたとして、キヤノンマーケティングジャパン(旧キヤノン販売)元社員の女性(52)が24日、同社に正社員の地位確認と約4470万円の損害賠償を求め、千葉地裁に提訴した。

 訴状によると、女性は05年5月、幹事を務めた関連会社役員の送別会で、記念撮影で無理やり別の役員の膝の上に乗せられたり、性的な言葉を掛けられたりした。

眠れなくなるなどし、7月にPTSDの診断を受け、翌年4月から休職した。

健康状態が回復したため、09年4月26日の休職期間満了日前に復職を申し出たが拒否され、27日付で退職となったという。

 女性側は「労働基準法は、業務に起因する病気での休業期間中に解雇するのを禁じており、退職扱いは無効」と指摘。

「セクハラ被害を訴えたのに、休職までの間、会社側は何ら対策を講じず、職場環境への配慮義務にも反している」と主張している。

 キヤノンマーケティングジャパンは「原告側が主張する事実と、当社が把握する事実は異なっており、裁判で真実を明らかにしていきたい」としている。

毎日新聞 2011年6月24日 20時15分

• フットサル:キヤノンカップジュニア 準V、伊賀市長に報告 /三重
• サマータイム:キヤノンが導入--宇都宮の光学機器事業所 /栃木
• キヤノン:新型一眼レフデジタルカメラ発表 プロ機並みの撮影性能
• キヤノン:世界初、フルハイビジョン動画撮影デジタル一眼「EOS 5D Mark2」発表

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110625k0000m040068000c.html



キャノン ホームページ
http://canon.jp/

キヤノンマーケティングジャパン株式会社|会社情報
http://cweb.canon.jp/co-profile/company/

経営トップメッセージ ごあいさつ
代表取締役会長 村瀬治男氏
代表取締役社長 川崎正己氏
http://cweb.canon.jp/co-profile/company/vision/greeting.html?corp=keyv




似たような投稿。

原子力安全・保安院の西山氏、不倫が発覚!~家族は、どう見るか?。
2011年06月24日 04時09分51秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7b06ef159885b067643c20d7edcfeacb








コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原子力安全・保安院の西山氏... | トップ | ロンドンにUFO出現!~何処か... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-08-09 02:10:32
キャノンも酷いが、レベルでいけばリコーも最低。プリンターやコピー機メーカーって品格のない男性が多いのか?!

http://news-tag.cocolog-nifty.com/blog/cat43233772/index.html

http://mobile.twitter.com/Tetsuya_Tsuda/status/69259828924649472
返信する
torl_001 (パワハラ、セクハラ実行者はクビにすべきだ!。)
2011-08-09 04:00:15

Unknown氏へ、パワハラ、セクハラ実行者はクビにすべきだ。

こう言う奴らは、「やはり、勘違いしている」としか言えない。

厳しい処分が必要だ。


企業の「ダニ」と言える。


企業都合で、「解雇」する必要が出てきた場合、「パワハラ」で対応している企業もあるが、これは明らかな人権侵害、違法行為と言える。


損害賠償を高額に設定し、提訴するべきだ。





返信する
身元が不明、又は「署名の信用性が無い」ので、消去します。 (Unknown (Unknown)氏へ。)
2011-09-01 02:47:13

『セクハラ&パワハラ」は、行ってはならないが、これは、「個人情報の収集」ではないのか?。

申し訳ないが、直接担当者に確認してから、「オンライン署名してください」。


名前も「Unknown (Unknown)」という事は、「正式なものではない可能性が高い」という事だ。

更にはメールアドレスの要求など。

オンライン署名に必要ないだろ!。


元記事は残すが、「署名する人は、「本当に正しい署名なのか?」関係者に確認してから」対応してください。

最初は、「必ず電話で確認」してください。

そのまま、メール返信だと「個人情報収集に利用(悪用)される可能性があります」。



元記事参照。


Unknown (Unknown)
2011-08-30 22:14:40
ほんとだ、プリンターメーカーって最低の人間の集まりなんだな。

リコーもセクハラで裁判起こされてるな。
キャノン、リコー、人間としてクズなやつばかりなんだな、情けない・・・!


裁判詳細↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDU4aUtIb3NBVmRXLXVFLTRweXl5T1E6MQ


株式会社リコー100%子会社               インフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの『セクハラ&パワハラ、監禁暴力・不当解雇裁判』          オンライン署名

【公正裁判要請署名】
このオンライン署名は、リコー子会社であるインフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの人事部長と法務部長、女性人事部員、営業部長が原告に対して約2年間に渡りし続けた『セクハラ&パワハラ』、そして『原告の女性営業を犯罪者に仕立て上げて、監禁暴力と不当解雇』を無効にするための”公正・慎重な審理の上、解雇無効・職場復帰の判決”を要請するものです。

東京地裁の裁判は、原告が主張した真実の立証を無視し、被告の立場を援護する訴訟指揮と予断と偏見に満ちた裁判をしただけではなく、原告が入社当初から、直属の上司と人事部長からいじめを受けていたことを最もよく知る会長並びに本部長の証人申請を採用しない、被告会社が提出した証拠が、偽造・捏造されたものであることを立証しようとしたにもかかわらず採用しない、被告会社が原告を精神的に追い詰めびょうきにした証拠である神経科の担当医師診断書及び、人事部長、法務部長、営業部長から暴力を受けたことを証明する整形外科の診断書を無視してしまいました。

さらに、被告会社が提出した書証は偽造や捏造、改ざんされたものであることを証明する証書を採用しない。親会社であるリコーは、出向させた社員に原告への嫌がらせを行わせたこと、名誉を傷つける中傷をしていたことを証明する録音も採用しませんでした。

女性労働者の日本での地位は、男女雇用均等法が施行されても今尚、まだまだ大変低いものです。これらを回避し、女性の働く権利と地位を少しでも前進させるためにも、今回の裁判に勝利し良い判例を作らなければいけません。労働者の人格権と労働権を守り、真実を解明するために充分な事実調べを行い、原告の要求を認めるよう、重ねて要請するものです。

皆様の協力と支援、署名 が大変重要な力になります。 下の登録フォームからオンライン署名にご協力をお願いいたします。


《関連サイト》
 ジャーナリスト・津田哲也氏   http://news-tag.cocolog-nifty.com/blog/cat43233772/index.html
  働く女性の全国センター    東京争議団    国民救援会 本部・江戸川支部・市川支部              江戸川区議団 間宮由美氏  小俣のりこ氏       市川市議団 清水みな子氏


<連絡先>
インフォプリント・ソリューションズ・ジャパン(株)のセクハラ・パワハラ不当解雇無効裁判を支援する会         〒272-0015 市川市鬼高2-6-2 日本国民救援会市川支部内    E-Mail: kyuen-shiennokai@mail.goo.ne.jp
 


☆傍聴支援もよろしくお願いします!!2011年9月16日 午後4時45分時 東京高裁825号法廷☆
*必須
平成23年(ネ)第3176号 地位確認等請求事件の公正裁判要請署名に賛同します。 *
東京高等裁判所第21民事部・前田順司 裁判長殿、私はリコー子会社/インフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの『セクハラ&パワハラ、監禁暴力不当解雇裁判』の公正裁判要請署名の申請に賛同・同意し署名します。
同意します。


お名前 *

メールアドレス *

ふりがな *

メールアドレス(確認用) *

住所 *

コメント *


Powered by Google ドキュメント
不正行為の報告 - 利用規約 - 追加規約




返信する
Unknown (ジャーナリスト・ヨシ)
2011-09-03 06:58:24
悪用するような署名ならジャーナリストが取材してないよな。ジャーナリストの津田って人のブログににでてるじじゃん。それに、東京争議団のHPにもでてる。これで嘘だ何だといってると、名誉毀損にされるぞ。
そんなに悪意のある書き込みしてるところ見ると、このブログの管理者ってRICOH関係者じゃないのんか?!ムキになっておかしいだろ?!

個人情報の収集って、こんなもんじゃないよ。
名前とアドレスと住所じゃ今は何もできないよ。馬鹿ジャン。その程度の情報なら、リスト打ってる怪しい会社からかえるだろ。それに、フリーアドレスだったら何の意味もないよ。
頭悪いな。
おまえこそ、怪しいよ!
返信する
Unknown (IT管理者)
2011-09-03 07:03:34
福島疎開裁判や、ほかのオンライン署名をみてもメールアドレスは収集しています。
お礼の返信を自動でサーバーからするからだと思います。
そんなこともわからないで、根性の悪いことばかり書いている人間って、キャノンの件も面白がってかいてるだけじゃないんじゃないですか?
オンライン署名の誹謗・抽象も訴えられるよ。
このブログの管理者って、システムとかに疎い人ですね。
それとも、リコーのまわしものですかね?
返信する
torl_001 (署名での情報は最低限にすべき。)
2011-09-03 07:16:09
Unknownだと誰だか分からない。

このような署名の場合は、本名を使用すべきだ。

常識だと思うが。

個人的にそのように思ったのでそのように注意喚起しただけだ。

「お名前 * メールアドレス * ふりがな * メールアドレス(確認用) * 住所 * コメント *」、個人的には個人情報のデータベース作っているように見える。


個人的には、悪意は「全くなく」、RICOH関係者でも無い。


応援し、庶民に署名してもらうのなら応援者とて「実名を出すべきだ」。

当然だと思うが、、、。


誰だか分からない場合、署名は出来ない。




返信する
Unknown (全国のセクハラ裁判を支援しています)
2011-09-03 07:50:08
セクハラ裁判に勝つために一生懸命集めている署名にケチをつけて、インチキ呼ばわりしているサイト(このサイト)の方がよっぽど信用出来ませんね。
あなたが、このサイトで『インチキ署名だ。サインしないで下さい。』と言うのは、明らかに裁判の妨害行為です。
キャノンの原告も色々なユニオンにメールを出してきますが、いつも『原告Aさん』と書いてきて名前を公表していません。
さらに、ご存知ではないようなので記載しますが、大阪で戦っている個人裁判のオンライン署名もメールアドレスは記載します。他の人も書いていらっしゃる福島疎開裁判もメールアドレスを記載します。
何もしらない状態で、裁判の邪魔(インチキ呼ばわり、怪しい呼ばわり)するのは、不法行為であり、原告への名誉既存です。
よく調べもしないで、憶測でかかれるのはいかがなものかと思います。
セクハラ裁判で、名前を出す人は少ないです。そんな事も知らずに、心に傷を追いながらも戦っている原告をバカにするような言動は許しがたい行為です。
あなたの記載した発言のせいで、署名が集まらなくなったら、どうするつもりですか?
事実を確認しないで、悪意のある書き込みを管理人がするものではないと思います。
返信する
Unknown (2ちゃんねるは名無しばかりだ!)
2011-09-03 08:05:13
誰も、おまえみたいな原告の邪魔するような管理人に署名してもらいたいなんて思ってないよ!

2ちゃんねるなんて、名無しの書き込みばかりだ。それを、名前が書いてないとかウザいな。セクハラで名前出せる女はいないよ。女じゃなくても、日本人は裁判しても名前は出さないからな。有名なIBMのリストラ裁判だって、実名出してる男はいないわな。
それを〔名前、名前〕って、しつけーよ。

それぞれね事情がありんだからだそうが出すまいが関係ない。キャノンの女も名前は出してないのも確かだしな。

とにかく、必死に戦ってる人間をバカにしたり邪魔するような事するのだけは止めようぜ。
確認したけど、オンライン署名って、どれもメールアドレス書かせてるぜ。これが今の世の中の常識。自分の物差しを人に押し付けて、「常識」って、言うのもおかしいだろ。署名する人も、フリーアドレス書いたりしてんだろうから、問題ないんじゃないの?

いちいち反論して、セクハラで嫌な思いした人間に、更に嫌な思いさせて、裁判の邪魔はしないよーにな!みんな、遊びで戦ってる訳じゃないんだ。人生かけて、裁判で戦ってるんだぜ!ヒトとして応援するか、見守るのがスジだろ。
返信する
torl_001 (皆さん、かなり勘違いしているようだ。)
2011-09-03 09:07:41

セクハラ被害を受けた、「女性の名前を出せ、表明しろ」などとは私は述べていない。

庶民に対しサインを頼んだ人(Unknown)氏は名前を出すべきだ。と述べたのだ。

もしくは被害者女性本人だったのでしょうか?、、、。

それならば、お名前は表明しにくいのかもしれません。

私個人的には、裁判を妨害する気はありません。

又、私は2チャンネルには記述しません。

誰かと勘違いしているのでは?、、、。


なんだか、各人、興奮しているようだが、もう少し落ち着いて考えた方が良い。

私は妨害はしていない。

但し、署名を他人に求める時には、「身元が明確な人、サイトで署名」する事が重要だ。

一番最初のUnknown氏が紹介し、私のブログに投稿したコメントでは、弁護士本人開設、もしくは管理しているホームページではない可能性も考えられる。

このホームページでは、<連絡先>インフォプリント・ソリューションズ・ジャパン(株)の『セクハラ・パワハラ不当解雇無効裁判』を支援する会の「リンク」はあるが、入力した署名情報が、支援する会に届いているとは限らない。

なぜならホームページのURLを見ても『セクハラ・パワハラ不当解雇無効裁判』のホームページらしくないという事が言える。

ま、断言はできないが、、、。

断言はできないが、「個人情報収集」を目的とした「悪意のあるサイトなのかもしれない」と個人的に思ったという事だ。


決して裁判を妨害する気はありません。


また、セクハラ被害にあった方については、「裁判で勝利できるよう」祈っております」。


ただ、署名の場合は、ホームページを工夫した方が良いと思います。

この状態だと誰でも同じように作れるのではなかろうか?。


「多くの個人情報の入った署名集め」であるのならば、「Unknown」氏が紹介したサイトではなく弁護し本人のサイトで集めるべきであろう。


信頼性が全く別次元だ。


個人的にはそのように思う。




返信する
torl_001 (ジャーナリスト・津田哲也氏サイトで「正しい署名サイト」という事が分かりました。)
2011-09-03 11:40:35

ジャーナリスト・津田哲也氏サイトを確認していたら、署名サイトがリンクしており、正しい署名サイトという事が分かりました。


記事参照
2011/08/31

業務用プリンター・メーカー「インフォプリント・ソリューションズ・ジャパン社」(リコー・グループ)パワハラ解雇裁判でオンライン署名

大手OA機器メーカー「リコー」の子会社「インフォプリント・ソリューションズ・ジャパン社」(柿川浩一社長)の元女性社員が、上司からパワハラやセクハラなどの行為を受けたうえに不当解雇されたとして、同社を相手に復職などを求めた訴訟の控訴審の第2回口頭弁論が、9月16日午後16時45分から東京高裁第825法廷で開かれる。

この訴訟で元女性社員を支援する団体は、これまで東京高裁に公正な審理を求める署名運動を展開してきたが、あらたにインターネット署名を開始した。

インフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの『セクハラ&パワハラ、監禁暴力・不当解雇裁判』ネット署名サイト

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDU4aUtIb3NBVmRXLXVFLTRweXl5T1E6MQ

※<NEWS RAGTAG>は不偏不党のスタンスをめざしており、特定の団体と関係はありません。

http://news-tag.cocolog-nifty.com/blog/cat43233772/index.html



これによって、インフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの『セクハラ&パワハラ、監禁暴力・不当解雇裁判』ネット署名サイトは正しいサイトという証明・確認が確認できました。



しかし、一番最初のUnknown氏の上記の紹介で「オリジナルサイト(元記事)」ジャーナリスト・津田哲也氏 http://news-tag.cocolog-nifty.com/blog/cat43233772/index.htmlを、すぐ下にくっつけて紹介しておけば、明確に「怪しい書明サイト」には、見えなかったと言える。

個人的には「簡単に信じないタイプ」なので、その証明が欲しかったところだ。

それが、再度調べて確認できたが、このような場合は、「信頼性が最も重要」なので、その「証明サイト(記者のホームページ)」も、その下に記述すべきであろう。

疑ったのは申し訳なかったが、それは「ごく自然な流れ」でそのようになってしまったという事だ。


試しに「下記の記事を初めて見た人はどのような動きをするのか?」、自ら試すべきだ。

*記事の下の方に「ジャーナリスト」のサイト紹介(《関連サイト》)があり、「通常の流れ」であれば、「クリックはしない」のではなかろうか?。

ここを見ないと、正しいサイトという確認が出来ないという事だ。



その時のコメント記事参照


Unknown (Unknown)
2011-08-30 22:14:40
ほんとだ、プリンターメーカーって最低の人間の集まりなんだな。

リコーもセクハラで裁判起こされてるな。
キャノン、リコー、人間としてクズなやつばかりなんだな、情けない・・・!


裁判詳細↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDU4aUtIb3NBVmRXLXVFLTRweXl5T1E6MQ


株式会社リコー100%子会社               インフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの『セクハラ&パワハラ、監禁暴力・不当解雇裁判』          オンライン署名

【公正裁判要請署名】
このオンライン署名は、リコー子会社であるインフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの人事部長と法務部長、女性人事部員、営業部長が原告に対して約2年間に渡りし続けた『セクハラ&パワハラ』、そして『原告の女性営業を犯罪者に仕立て上げて、監禁暴力と不当解雇』を無効にするための”公正・慎重な審理の上、解雇無効・職場復帰の判決”を要請するものです。

東京地裁の裁判は、原告が主張した真実の立証を無視し、被告の立場を援護する訴訟指揮と予断と偏見に満ちた裁判をしただけではなく、原告が入社当初から、直属の上司と人事部長からいじめを受けていたことを最もよく知る会長並びに本部長の証人申請を採用しない、被告会社が提出した証拠が、偽造・捏造されたものであることを立証しようとしたにもかかわらず採用しない、被告会社が原告を精神的に追い詰めびょうきにした証拠である神経科の担当医師診断書及び、人事部長、法務部長、営業部長から暴力を受けたことを証明する整形外科の診断書を無視してしまいました。

さらに、被告会社が提出した書証は偽造や捏造、改ざんされたものであることを証明する証書を採用しない。親会社であるリコーは、出向させた社員に原告への嫌がらせを行わせたこと、名誉を傷つける中傷をしていたことを証明する録音も採用しませんでした。

女性労働者の日本での地位は、男女雇用均等法が施行されても今尚、まだまだ大変低いものです。これらを回避し、女性の働く権利と地位を少しでも前進させるためにも、今回の裁判に勝利し良い判例を作らなければいけません。労働者の人格権と労働権を守り、真実を解明するために充分な事実調べを行い、原告の要求を認めるよう、重ねて要請するものです。

皆様の協力と支援、署名 が大変重要な力になります。 下の登録フォームからオンライン署名にご協力をお願いいたします。


《関連サイト》
 ジャーナリスト・津田哲也氏   http://news-tag.cocolog-nifty.com/blog/cat43233772/index.html
  働く女性の全国センター    東京争議団    国民救援会 本部・江戸川支部・市川支部              江戸川区議団 間宮由美氏  小俣のりこ氏       市川市議団 清水みな子氏


<連絡先>
インフォプリント・ソリューションズ・ジャパン(株)のセクハラ・パワハラ不当解雇無効裁判を支援する会         〒272-0015 市川市鬼高2-6-2 日本国民救援会市川支部内    E-Mail: kyuen-shiennokai@mail.goo.ne.jp
 


☆傍聴支援もよろしくお願いします!!2011年9月16日 午後4時45分時 東京高裁825号法廷☆
*必須
平成23年(ネ)第3176号 地位確認等請求事件の公正裁判要請署名に賛同します。 *
東京高等裁判所第21民事部・前田順司 裁判長殿、私はリコー子会社/インフォプリント・ソリューションズ・ジャパンの『セクハラ&パワハラ、監禁暴力不当解雇裁判』の公正裁判要請署名の申請に賛同・同意し署名します。
同意します。


お名前 *

メールアドレス *

ふりがな *

メールアドレス(確認用) *

住所 *

コメント *


Powered by Google ドキュメント
不正行為の報告 - 利用規約 - 追加規約





個人的には「悪意は全くない」と再度、述べておこう。



返信する

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事