goo

北九州紀行③~教化の実際~

九州のご寺院様方の教化活動は盛んです。写真は、とある筑豊地区の寺院境内にある坐禅堂の内部です。



町とはいえ、周囲は山、小倉や博多には2時間くらいかかる地区ですが、立派な坐禅堂があり、参禅の教化に勤しんでいられるわけです。人口比から考えると、篤信の人集めは大変なことと思います。都会寺院は反省し見習いたいところです。

          
単を覗かせていただきました。立派です。

この坐禅堂は二階建て、二階の部分がこの参禅スペース。一階部分は、畳の座敷スペースになっていて、御詠歌などの研修に使用するのだそうです。
外から見た二階建ての坐禅堂です。

このように、環境やニーズに合わせて伽藍を整備されています。

 
バス停前に掲示板を建て、教化行事のポスターが見えます。
山を眺める絶景の地に伽藍が整備され、ここで集う法会には、心洗われる思いがすることと思いました。
今は季節が進みましたが、この写真を撮った頃は各寺の花も夏の花でした。
そして、道脇にはさりげなく「吾唯知足」の石が・・・。
 

そして、ご住職のセンスで設計施工されたという、新築されたばかりの庫裡客殿の玄関スペース。まさに癒しの空間でした。
          
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 北九州紀行②~... 北九州紀行④~... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。