久々に吟醸を冷やして頂きました。7月の長野旅行のさい蔵元で購入した最後の1本、千曲錦。あーうまかった。明日も頑張るか!
今日午後より正木区の風祭が行われました。区長さんが農作物の豊作を祈念する挨拶、そして9月の三島神社の祭礼の段取りを決めその後懇親会でした。家の稲ももうすぐ収穫です。
8月上旬よりハウス内、来季のいちごのために土作りを進めてきました。まず背丈ほど育った緑肥用の牧草をトラクターで耕し、米ぬかを散布、そして小畝を管理機であげ十分潅水、その後ビニールで土を被覆、ハウスを密閉、太陽熱土壌消毒に入りました。9月の1週ぐらいこの状態にしておきます。