今年も残すところ1ヶ月、来年のカレンダーを農業資材会社の社長が来て頂きました。
もう俺なんか75だよ。と言っていましたが本当に若く感じます。近くに南房総市、鴨川市などの地域で新しくバナナの栽培を地域起こしとして勧めているとの事でした。猪はバナナを好まないと言ってました。そして露地で手間もあまりかからないらしいです。一つの作物が特産物にまでなるのには大変だと思いますが地域の特性を生かして頑張ってもらいたいものです。それで思い出したんですけど君津でも君津インターから県道92号線にフルーツライン構想と言うものがあり果樹などの導入に補助が出ていました。今はどうなっているのかわかりませんがその道路を通ってもその事業の効果はよくわかりません。
もう俺なんか75だよ。と言っていましたが本当に若く感じます。近くに南房総市、鴨川市などの地域で新しくバナナの栽培を地域起こしとして勧めているとの事でした。猪はバナナを好まないと言ってました。そして露地で手間もあまりかからないらしいです。一つの作物が特産物にまでなるのには大変だと思いますが地域の特性を生かして頑張ってもらいたいものです。それで思い出したんですけど君津でも君津インターから県道92号線にフルーツライン構想と言うものがあり果樹などの導入に補助が出ていました。今はどうなっているのかわかりませんがその道路を通ってもその事業の効果はよくわかりません。
仕事を休んでもう7ヶ月、その前は
ほぼ3年休み無く働いていました。20歳から44年間冬はいちごの収穫に追われていたのにこの冬はいちごに触れられないとても残念は時間を過ごす事になります。
何回も書いてしまっていますが身体が一番、健康が何より大切ですね。無我夢中で働いている時はあまり感じませんでした。