![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/86ed1b06bcb0f28cd41a4b4c59b91c9d.jpg?1736372428)
昨年11月ごろより物置を寝ぐらにしているねこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/08a09b41ac47a3665292de41de95e4e4.jpg?1736460662)
初めて見た時はこんな様子で逃げていましたが餌を与えていたらまず初めにうちの権力者に懐くようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/02b1dfd19a5ed733af9664e969c1e864.jpg?1736460801)
人を見る目はあるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/a910e9a6b54f6c67766a91b7b43ac451.jpg?1736460882)
懐いたタイミングで可哀想でしたが避妊手術をうけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/cef7c28c5792715507648f27a239b7c2.jpg?1736460982)
すぐに元気になり隙を見てはハウスに入ってきて監督気取り、1ヶ月前まで住所不定無職だったのに。ハウスには出入り禁止にしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/de38fe56bf35e45431bc9cb725d0ebac.jpg?1736461218)
ねこはねこなりに人間観察しているのでしょうか?
家に入れると嫌がり物置と作業部屋で暮らしています。うちの平均年齢が77.5歳からいっきに52歳に若返りました。招き猫という重要な職務を日々遂行してもらいたいです。
夏目漱石の本を持たせるとは(笑)
トンチが効いてますね(^^)