goo blog サービス終了のお知らせ 

sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

暑い

2016-08-07 14:20:42 | 季節

夏だから暑いのは当然なんだろうが、今日のわが県は、全国1暑い市がある。

NHKでオリンピックを見ていたら、途中でニュースがはいり、暑いところの

発表があった   わが県の胎内市が、全国一位で、38度。わが市も35度超。

いつもならPCを、弄っている部屋は、風の通りが良いので窓を開ければそれで

済んでいたのだが (^_^;)

でも、今日は我慢できずにエアコンの世話になることに 

 

地球の裏側では、オリンピックが始まった。手作り感たっぷりの開会式をライブで

見たが、東京オリンピックの参考になったのでは (#^.^#)

お金を使って豪華にするだけが、いいのではなかろうっとおもう。

 

 金メダルをとった、競泳400メートルの萩野選手、そして銅メダルの瀬戸選手、

おめでとう。柔道男子60級の高頭選手、女子48級の近藤選手、銅メダルおめでとう。

重量挙げ女子48級の三宅選手、銅メダルおめでとう 

 

 

     

 絵手紙は、ヒマワリ3枚。上は筆でまんねんでかきました。下はタオル筆で。

               

  

    


mohaさん宅のお庭

2016-05-07 07:00:00 | 季節

絵手紙友達の、mohaさんから自宅のお庭のお花が

咲誇っているとのラインが写真付きで入り、見事な

お庭の写真に見惚れました (#^.^#)

自分だけではなく、皆さんにも見ていただきたく、ここに

一部アップさせてもらいました。春が実感できます ♪

         画像はクリックして頂くと、大きくなります。

 

 

 

   

 

 

    絵手紙は、竹炭2まいです。墨の濃淡でかきました。

              

        

   


寒さが続く

2016-02-22 10:21:58 | 季節

皆さんから最近頂いた絵手紙での玄関ギャラリー。

 

 

寒い日が続いており、どうしても引きこもってしまう。

今日は9時の病院の予約日。朝7時半に家を出て、

20分後に到着。一番の診察であったが一時間以上

待ったのち、「どうですか」「変りないです」、

「いつもどおりにお薬を出しておきます、次に診察日は○月○日です」

で5分もかからず終了。

院内で、お薬をもらうのに20分待。これは一番で診察された

からで、チョット遅れたら30分~1時間待ちになってしまう ((+_+))

去年から、病院通いも、広い総合病院なので家内に車椅子を

押してもらって、少しは楽になったが、半日仕事。

午後からはリハビリ。寒いと硬くなってしまう体を、揉みほぐして

もらっったり、動きづらい箇所を温めてもらって動きが少しでも

スムーズになればと ♪♪

今日は一日出かけることになっているが、

合い間に、久しぶりの投稿を (#^.^#)

 

 

            


やはり

2016-01-25 11:22:58 | 季節

やはり、降雪があり雪国らしくなった 

我が家は、家の前と屋根に消雪パイプで地下水をあげ雪を

消しているので前の家とか、隣の家の屋根を見ると約50~60cm

積もっている。この2、3日で降った雪で、圧雪もあるから1mくらい

降ったのだろう。道路は、絶え間なく除雪車の音がするし、道路の

消雪パイプは休みなく動いている。

雪国なのだから、今までがおかしかったので降雪があり、積雪すると

ようやくいつもの年と同じと、ホッとするような気がし、困ったな~と

おもう気と交差し、複雑だ。

今日は、午後からリハビリだが、休ませてもらおうとTELしたら、

午前の部は臨時休業し、午後の部も検討中とのこと。

送迎に安全が守れないからだろう。

とにかく今日は一日家籠りだ  明日からは天気も回復とのこと。

 

 

     

 

       絵手紙は、ピーナツ と 葉牡丹(タオル筆でかいた)。

           

           

 


寒い日が・・・

2015-12-03 15:36:38 | 季節

 寒い日が続きだした。降雪こそないが、東のほうの山には、

雪帽子   三回、頂きに雪が積もると里にも積雪するという。

今冬は去年に比べると、かなり遅い。去年は、12月が大雪になり、

その後はたいしたことがなかった。今年は、暖冬の長期予報であるが、

信頼して裏切られたこともあり、ただただ運を天に任せている状態だ。

大雪、豪雪だけはご勘弁を 

 

このところ、ディーサービス、通院、リハビリ、カラオケ、家内の付き合いで

買い物、そして家内の通院送り、とかなり慌ただしかった。

もう少し、続くので年賀状が手つかず ((+_+))

そろそろ、焦りだしている。 図案も考えていないし、どうしよう・・・。

なんとか、間に合うようにかきださなくては (^_^;)