いつもの年なら、この時期にはもう数枚作っているはずの、手作り団扇をようやく一枚
作った。 表 ↴
裏 ↴
来月、1日の絵手紙教室が“団扇を作る”だったから、もう一枚作れるだろう (#^.^#)
絵手紙は、タオル筆でかいたピーマン、2枚。
いつもの年なら、この時期にはもう数枚作っているはずの、手作り団扇をようやく一枚
作った。 表 ↴
裏 ↴
来月、1日の絵手紙教室が“団扇を作る”だったから、もう一枚作れるだろう (#^.^#)
絵手紙は、タオル筆でかいたピーマン、2枚。
暑中見舞いの時期ということもあり、最近はポストに
必ず、2枚、3枚と入ってます。多いときは、6枚入っていたことも。
玄関ギャラりーでは、飾りきれないのでここで並べてアップさせてもらいます。
楽しませていただき、感謝感謝で~~す ♪♪
カメラ技術が未熟で、全部入りませんでした。お許しください。それと、色が薄くなって
しまった絵手紙も。そして一番下が欠けてしまいました。御免なさい ((+_+))
何枚か、かいた暑中見舞いのうちの一枚です。
ガラケーから、スマホにかえて一年チョット。
まだ全然慣れてないのに、カメラが写らなくなった ((+_+))
持っていた、デジカメを落として壊してしまっているので、
スマホのカメラ頼みだったから、大急ぎでスマホのショップへ
行った。店員さんも始めは分からないようであり、カメラの
アプリを調べたり、マイクロSDカードを調べたり・・・。
それでも、直らなく店の中を撮影したりしていた。
でも、マイクロSDを入れたり抜いたりしていたら、撮れるようには
なっていた。分けが分からなかったが、まあ直ったのだから
いいとしよう (#^.^#)
絵手紙は、家内の実家から送ってきたメロン。
地方には、その地方特有の野菜がある。
当地では、長岡茄子がある。形は巾着型で
丸茄子、扁平で縦縞が入っているのだが、私が買ってきてもらった
長岡茄子は、縦縞が弱かった。
料理も茹でほうが美味しいし、辛子茄子で食べても
美味しいという、チョット変わった茄子である。
絵手紙に描いたのだが、巾着型には見えず上手くかけなかった。↴
絵手紙は、スイカ。
昨日、晴天であったので、不足しだした絵手紙道具を
文具店に買いに行った。
それほど買うものがなかったのだが、完全に無くなってからは不便な
物を。
アイロン画仙紙と呉竹の青墨筆の替え。
アイロン画仙紙は、取り寄せになってしまい50枚入れを2つ注文。
呉竹の青墨筆の替えは、3本かった。
絵手紙は、再度茄子と シグマ―ペンでかいた朝顔。