絵手紙は、パン(こめ粉使用)2枚。
今月から52円切手が値上げしましたので、残っていた52円切手を
使うため、10円切手を20枚買って対応してましたが、
それも無くなったので。62円切手を家内に買ってきて
くれるよう頼みました。いつものように、50枚頼んだのですが近所の
特定郵便局では、売れ過ぎているらしく、20枚しか売って
くれませんでした。
局員の対応も公社だったころの郵便局のように、横柄で
「数日すれば入ってきます」
だったそう。あたりまえだろう、郵便局(商売)なんだから
私は、いいお客のはずなんだが?・・・(^_^)
絵手紙はバラ
古希を超えたら断捨離を実行しなければとおもっていたが、
なかなか実行できずにいた。古希を数年過ぎ,今の住居にあと
何年夫婦で住めるか、不安が募り、断捨離を本格的に実行することに
(^_^;)私は何もできず、口だけで嫌がられながらも あ~しろ、こうしろ。
子供が近くに住んでいる姉には、電話して掛け軸数点、壺、置物等数個を持って
行ってもらった。粗大ゴミは市の清掃局かに電話して回収してもらい、ゴミと
して出せるものは大きな袋に入れて決められた回収日に出した。
家内は相当疲れた様子だった。お疲れ様としか言えない
少し休んで、またいつか再開してもらいたい。
そろそろ、これからの住まいも考えなければならない。