リハビリ室で、バラとジャーマンアイリスを描きました。
昨日のディサービスの絵手紙教室は、母の日にちなんで
母の思い出がテーマだった。私は、和裁の教室を開いていたので
母の使っていた裁ちばさみを持っていき描いた。
午後からは、皆に広告用団扇を水につけ、はがしてそこに和紙、
あるいは障子紙を団扇大きさに2枚切り、それに絵、文字、言葉をかいて
ステックノリで張り付けて完成。皆、やったことがないとのことで、
大喜びであった。見本として4本持っていったのと教室で作ったうちわは
ほしいといった人にあげてきた。
パプリカと柏餅をかきました。
今日は寒く、小雨も降ってました。そんな中、リハビリの日でしたので
出かけることに。リハビリを受けると、感覚的に体が動きやすくなってくる
ようで一生懸命やってます。
今日は新しくバランスをとる運動に今までのバランスマットの上での、左右
に動く運動 プラス 体を上下の動かす運動をしました。