sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

大雪

2010-01-14 13:52:25 | 出来事

        

 やっと小降りになってきたので、携帯のカメラで家の窓から 。立っている人の高さと、我が家のブロック塀に積もった雪で雪の多さが分かってもらえるだろう。

九州まで大雪だそうだ(@_@;)。屋根の雪で下の方は、年末から年始にかけて降った雪だから、雨も混じり押され重くなっているはず。
明日あたりから、いや今日からでも屋根の雪下ろしがはじまるだろう。いつも雪おろし中の事故(おもに転落事故)が1件や2件では済まない。なにしろ、労働力に年配者が多いから、いくら元気といってもやはり・・・・。

 季節外れかもしれないが、葬儀で貰ってきた花に 百合 がきれいだったので絵手紙に。線画は ダーマトで描き色は顔彩で。

     


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tajimarumi)
2010-01-14 18:38:57
大雪お見舞い申しあげます
雪下ろしが大変ですね どれ位積もっていますか?
今日は横浜に行ってきましたが海風がとても寒くて  今年一番の寒さとか・・・
どうかご自愛くださいね

黄色のユリが心和ませてくれますね^^

返信する
雪... (太郎)
2010-01-14 23:57:36
sibuさん、雪、降り続きましたね。
昨日、今日と雪かきばかりしていました。
車庫の前と私の車にどっさりで。
プールもパソコン教室もお休みになって、
仕方ないかなと思っています。
雪かきでいい運動をしていると思っています。
肩と腕が痛いです。 (^^ゞ
返信する
Unknown (きどみりん)
2010-01-15 09:39:55
雪、降りましたね~!
朝晩の雪かきで 腰が痛いです…

お休みをもらえたおかげで 
懸賞に応募したり、部屋を片付けたり
sibuさんのブログにおじゃましたり
自分の時間を楽しんでいます♪
午後も雪かき頑張るぞ~!
返信する
tajimarumiさんへ (sibu)
2010-01-15 10:08:30
道路の雪は、消雪パイプ、除雪車、住民の雪かき等でどれくらい積もったのかは分かりませんが、屋根の雪は1mチョット。その雪も、降り始めまでに結構溶けていて、プラスされたので、積雪量は分かりませんが・・・。

自分で雪かきができないので、家内に遣ってもらってますので感謝するばかりで~す。
返信する
太郎さんへ (sibu)
2010-01-15 10:13:10
またお会いできませんでしたね。

プールが休みだと、ちょっと間が空き過ぎ次が心配です。泳ぎは、忘れていないとはおもいますが ♪♪。
返信する
きどみりんさんへ (sibu)
2010-01-15 10:19:34
パソコンのディーサービスが中止になったのは
残念でした

体を痛められないよう、やはやはと雪と戦ってください。戦いですよね
返信する
雪ですね (はっぴ~)
2010-01-17 15:34:48
雪の降らない所で生活して居る私は、

雪の辛さを知りません が、大変でしょうね。

此方では、鉢植えの水やりを怠けて居ると

花が萎れる程の晴天です・・

小さな日本でもこんなに違うとは?

返信する

コメントを投稿