昨日は雪が降ったところもかなり。
我が家の狭い庭は、冬囲いを取り外してもらった。だいぶ前から頼んでおいたのだが、天気が悪く延びていた。少し、すっきり(^u^)。
日本3大夜桜で知られた、上越市の“高田公園”の桜は満開のようだ。ここは県内で一番早く咲きだす。
今日はたしか燕市の分水で、“おいらん道中行列” が行われているはず。
桜は満開ではないかもしれないが、花魁たち、それに見物の人たちも晴れてなによりだろう
。おいらん道中は見たことがないので見たいが、駐車スぺースもないだろうし、人込みは・・・
。
今日も水仙を。
と言うのも変ですが、、、
ブログに只今!ですね。
高崎について吃驚したことは、後一時間乗れば新潟に着くのだ、、、初めて知ったの。。。
内緒の話だけど(笑)新潟はどこか分かってたのですが、群馬や茨城、埼玉って地理関係が全く分からなかったわ。
お花が続いていますね。
私はお花を描くのが苦手で、殆ど描けてないわ
sibuさんの描かれるお花は優しくていいわ~
近いで~す(^v^)。
ただし、県境のトンネルを抜けると名作“雪国”の描写通り、趣が一変します。
お花を描くのは、苦手なんですがこの時期の題材としては野花が多いから、苦手などといってられません