sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

どうしたの

2010-01-19 14:59:43 | 出来事

 昨日、PCに年末年始からの絵手紙がかなりたまったので、デジブックにとおもい制作にとりかかった。保存後、デジブックの会社へ送る。 ところが、デジブックの会社でバージョンアップをしようとして失敗したらしく、うまく繋がらない。メールでは埒が空かないとおもいTELを。だけど、話し中で、なんかいかけても繋がらず。数時間後にようやく
 
 しばらくしてOKがでたので、
なんとか、仕上げて見たら、スピードの遅いこと遅いこと。なかなか始まらず、普段の2倍かかって終了。もう、1かい作り直し、送ってダーンロード。
 明日には、ここにUPできるでしょう(^v^)。

 いつもお世話になってる、硯と筆を。 

      


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guuchan)
2010-01-19 15:56:49
凄いっ!
硯で墨をすって描いてらっしゃるのですね。
私は墨よりも、Gペンやダーマートやサインペンが多いです。
 この記事も↓も殆ど分からない、、、(笑)
私は絵手紙をスキャンしてピクチャに保存して、記事をかくときに、ピクチャから取り出すのです。このやり方でしかできない。。。
返信する
Unknown (sibu)
2010-01-20 13:48:27
ダーマトやサインペン、鉛筆も使ってま~す。

教室では、硯をすり筆もてっぺんを持って描くのが基本だと、先生が廻ってくるたびうるさく言われるのですが・・・。

自分も絵手紙はスキャンしてピクチャーへ保存、それからとりだして使ってます。ただ、ワードで描いた絵は、そのままピクチャーへはコピーできないのでいろいろ試行錯誤。ようよく成功したのです
返信する
用事?? (けんちゃん)
2010-01-20 17:57:58
今日は習字でしたが姿が見えませんでした。
明日は今年、初のサークルです。
体調に変化が無ければ良いのですが!!
返信する

コメントを投稿