sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

ディーサービス、コーラス

2010-06-08 16:30:56 | 出来事

 今日にコーラスでは歌った歌。
     シャボン玉        ずいずいずっころばし
     砂山            月の沙漠
    花嫁人形          死んだ男の残したもの
    切手のないおくりもの   思い出のグリーングラス
    今日の日はさようなら

 沙漠は砂では?と質問したら、砂漠は一般に思い浮かべる水のない砂だけの大平地。この歌は、千葉御宿を思い浮かべて作った詩であるから
“沙漠”でいいとのこと。
 最近、よく聞くクミコさんが歌っている、『祈り』をリクエスト。この教室で歌えたら最高!!楽譜を探していただけることに(^^♪。
    
  http://www.youtube.com/watch?v=4ZF9E_gnYpc

 先日、栄村へ行ったとき買ってきたアスパラを描きました
     
           

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (guuchan)
2010-06-08 21:18:13
順番に唄いましたよ♪
 美声が長岡まで届きましたかしら?
(死んだ男の残したもの)は好きな歌ですが
歌詞がないと唄えません。
(切手のない贈り物)は???です。
(月の砂漠)は私の本は(砂)になっていました。3冊とも、、、
 クミコさんの(祈り)いい歌ですね。
それに素敵な雰囲気の方。。。
返信する
guuchanさんへ (sibu)
2010-06-09 12:50:52
美しい声が届きました~♪♪。
死んだ男の残したもの、初めて歌いましたがいい歌ですね。
さばくのすなの字、ネットで検索すると、やはり 沙 でいいみたい。

クミコさんの“祈り”、もう一度聞いてみま~す
返信する
Unknown (サボテン)
2010-06-09 14:42:05
アスパラが お手頃価格で出回ってきてますね
新潟産も太くて 美味しいですね
以前は 新潟産なんて あんまり見かけなかったと思うのですが?
露地物を頂けるのは 幸せなことです

コーラスは 苦手です
子供の頃は 楽しく歌ってたのに
自分が下手であるという事が解ってからは・・・
人様の迷惑になるから 聞くだけにしてます
返信する
サボテンさんへ (sibu)
2010-06-09 15:44:25
アスパラが一番目立ってました
他の採れたての山菜、なぜか小さくなってたな~。

苦手でも、参加している人いらっしゃいます。
声は大きいし調子は外れる、そのうえ早めの出だし。結局一番前に陣取っていらしゃたのですが、苦情がでて、席替えで一番後ろへ
少しの間は、おとなしかったのですが今は元に戻り参加者も諦めさせられました。元気がなにより
返信する
Unknown (クシやん)
2010-06-09 22:54:43
祈り、聴かせていただきました。
実はこの一年全くといって良い程歌を聴く事が
無かったように思います。
あっ、でも無いか! 通っている鍼灸院でBGMが流れてました。
クラッシックですけどね。
歌うって事、大きな声を出すことは生きて行くうえで必要なことですね。
返信する
クシやんさんへ (sibu)
2010-06-10 05:28:00
大きな声で歌うのは、健康にいいとのこと。
すっきりしますし、気持ちいいです
ただ、ちょっと疲れるかな ♪♪。
返信する

コメントを投稿