sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

記念日

2010-06-19 20:10:57 | 出来事

 6月は、記念日が多い。まず、お店を開店したのが平成10年の6月7日。
退院したのが、14年6月9日。
忘れられなのは、我が誕生日。今日である。○○才の誕生日、早いもので
いつのまにかきてしまった(^v^)。 

 誕生日のお祝いの絵手紙が、昨日1通、今日3通。ハッピーバースディーや
お誕生日おめでとうだって。嬉しいものです ♪♪。
人から祝ってもらうことがなくなって、どのくらいたったか。絵手紙を交換するようになってこの歳でも誕生日を祝ってもらう喜びをを思い起こしました。
ありがとう、滋賀県の○林さん、埼玉県の○野さん、山梨県の○野さん、愛知県の○下さん。ご返事しますが、まずはここで御礼を。

 ご近所さんからいただいた、アストロメディアを描いたのですが、ちょっと字が薄すぎました(-_-)。
          


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サボテン)
2010-06-19 20:42:58
夜PCを開くことは めったにないのですが 今日はなぜか開きました
そうしたらsibuさんの誕生日だったなんて
おめでとう!
言葉だけでも伝えられて 私も嬉しいな!
明日は日曜出勤なので もう寝ま~す
返信する
Unknown (guuchan)
2010-06-19 21:13:53
お誕生日おめでとうございます♪

 ○○歳ですね。 フフこの前の推測あっていました?
sibuさん こう書きながら、
ふしぎに符合することに気づきました。
 私は何でも事が起こるのも、はじめるのも
何故か11月なのです。
今まで不思議!って思っていたのですが、
sibuさんの記事を読んで、あっ!と思いました。
私の誕生日11月なのです。
なにかそんな流れってあるのかしら?
返信する
Unknown (tajimarumi)
2010-06-20 08:45:45
sibuさん おめでとうございます^^

6月は大切な夫の誕生日(15日)を16日と思い違いをしていた駄目妻dwす。。。でも来年はsubuさんと同じ月 夫は忘れてもsubuさんは忘れないわ~~うふ
guuさん お正月にはご主人は忘れても私を思い出してね~~^0-/
今日は「父の日」 子供さんからお祝いかな?・・・
返信する
Unknown (sibu)
2010-06-20 09:33:56
サボテンさんへ、ありがとう(^v^)。
この歳になっても、お祝いされると嬉しいもの。

歳には関係ないようです。
返信する
guuchanさんへ (sibu)
2010-06-20 09:42:36
たしかにそのとおりです。6月になにかが
おこったり、始めたりしました(^^♪。
結果はいろいろでしたが、いいこともあり悪いことも・・・。
そんな月は、気をついけなければならないこともあるようで、とくに車で出かける
ときなど、注意してま~す。
返信する
tajimarumiさんへ (sibu)
2010-06-20 09:54:07
ありがとう~(^^♪。ヤッホー。
嬉しいな、お祝いのメッセージ、温かく
いただけて。
そうですね、今日は“父の日”。でも、自分にとってはあまりありがたくない日になのです。
じつは、わが夫婦には子供がいません(-_-)。
がんばったり(笑い)、医者通いもしたのですが・・・。
責任の押し付け合いはしませんでしたよ。

あ、そうそう今日は太郎さんの属してる、お箏会の発表会。これから見学に行ってきます。
返信する
Unknown (tajimarumi)
2010-06-20 10:09:57
subuさ~~~ん
知らなくてごめんなさいね~~^^;

太郎さんに宜しく~~~
返信する
tajimarumiさんへ (sibu)
2010-06-20 15:09:20
全然気にしてませ~ん
これが普通になってますし、二人での
気楽な生活に慣れてしまいました。

いま、帰ってきたところですが、ホールが
立ち見までいていっぱい。
太郎さん、あがることなくしっかりと演奏してました
返信する
こんにちは (ガンちゃん)
2010-06-20 16:51:19
一日遅れの
お誕生日おめでとうございます♪

これからも絵手紙など諸々の
趣味など頑張ってくださいね

そのうち絵手紙を交換できる
仲間に入れてくださいね(笑)
返信する
ガンちゃんへ (sibu)
2010-06-20 21:05:35
そうだ~、絵手紙が交換できたら
最高だよ

そのようになるよう運ばないかな~。

返信する

コメントを投稿