何気なく動画を探していたら、先日の長岡まつりの花火が。
“天地人花火”、“フェニックス花火”が一番良い場所から映されていた。
やはり、すばらしい(^v^)。
http://www.youtube.com/watch?v=t_25GwUdPPY
風も、すこ~し涼しさが感じられ、葡萄も出はじめた。
何気なく動画を探していたら、先日の長岡まつりの花火が。
“天地人花火”、“フェニックス花火”が一番良い場所から映されていた。
やはり、すばらしい(^v^)。
http://www.youtube.com/watch?v=t_25GwUdPPY
風も、すこ~し涼しさが感じられ、葡萄も出はじめた。
思わず部屋の電気を消し、一等席で見物^^
さすが長岡の花火ですね。
私の好きな平原綾香さんの歌も流れうっとり~
ありがとう♪
ブドウもたくさんの種類でていますね。
梨(幸水)も先日来から出始め、
今日は何とイチジクを始めてみました。
長岡の花火 今年初めてです楽しませていただきました
大好きなぶどうもイチジクも絵になりますね
今年も、例年のようにカメラ持参で出かけたのですが、風下だったためあまりいい花火を撮れませんでした。ところが、動画を探したら
見事な花火が・・・。
また、翌日ケーブルテレビでも綺麗な花火が観れました。
葡萄は、毎年描いているモチーフですが、簡単なようで難しい
9月には隣の小千谷市の片貝の世界1大きい4尺玉も。
無花果、早く描きたいです。