昨日が、ディーサービスのコーラス初日、今日が書道の初日。べつに顔ぶれが少し変わるだけなのだが、新鮮な雰囲気が(*^_^*)。
書道は、昨年同様中国に昔から伝わる書の手本“千字文”を書く。また一年ががりだ。少しは上達しているのだろうか??今日は、携帯を忘れたので字の写真は撮れなかった。
新党「たちあがれ日本」でおもったこと。
★高いのは 志しより 歳のかさ 平均年齢は○○才だって
★たちあがれ 顔を見たら その気でず
★鳩はずし 遠吠えだけで 恨み節
プール仲間のYさん家の“チコ”
雪割草
凄い! 凄い!
少しは見習わ無くては・・・・^^
川柳も的を突いててそうそう。。。とうなずいてしまう^0^
時間が有り余っている現状ですから、やれることがあれば手をだしてしまう。
そして、後悔することも・・・。
川柳は書道のとき、提出の作品を書きあげて
時間が余ってしまったので、頭の体操のつもりで。
こんなに時間を持て余すとは ♪♪。しかし、いまは、しっかり有効利用してま~す。
できるとおもうことなんでも挑戦し、そして後悔。
だけど、魔女には時間たっぷりなんてこないのでは (^-^)V。
私も水泳は、週一でいいなぁと思っています。
チコチャン、Yさんに似ているような...(=*^ ェ ^*=)
いつも思うけれどうまいなぁ~。
川柳、思わず笑ってしまいました。 納得納得。
カメラ担いで歩くと実感するのです。
また、機会があれば太郎の絵も描きたいで~す。