鳥取大学競技スキー部

鳥取大学競技スキー部のブログです。

タイムレース結果

2015-05-31 18:28:48 | 月例タイムレース
連投すいません、主将の尾前です。
タイムレースについて書くのを忘れていました。


5月30日の練習は、今年度初のタイムレースを行いました。
結果は以下のようになりました。


唐川  23:53
尾前  23:00
白石  27:54
松下  20:47
藤森  22:12
山田  21:09
高橋  19:06

高谷  18:54
梶川  17:38
影山  18:51     です。


なにわのスピードスター高橋が頭一つ抜け出た結果となりました。
個人的には練習不足がガッツリでた内容で猛省です。
1回生は慣れない道でしたが、懸命に走ってくれました。


今後、月末にはタイムレースを行うので、今回の結果からどれくらい伸ばせるか
各自のこれからに期待です!!

新入生入部!

2015-05-30 22:55:05 | 月例タイムレース
こんにちは。
今期主将を務めることになった地域学部3回生の尾前竣哉です。
これから1年間、部を盛り上げていくために頑張っていくので
ご声援、ご支援等よろしくお願いします!!


さて、この挨拶を自分がなかなか書かなかったがためにこのブログが止まってしまっていた訳ですが、
その間にも部自体は動いており、今年度も新入生が入部してくれました!
しかも9人も!!
・・・いや、驚愕の数字ですね。
正直な話、新歓が始まる前は入らなかった時にブログでどういう言い訳をするかを考えていましたが、
蓋を開けてみると友達を連れてきてくれたり部の宣伝をしてくれたりと新入生が献身的に動いてくれ、
望外の数の新入生に入ってもらうことができました。
これで男子4人、女子5人を加え、スキー部の現役は倍増の16人となりました!
懸案だったノルディックにも人が入り、アルペンがリレーを走るという最悪のシナリオは回避されました。
代打オレ的采配の必要が無くなったのは良かったですが、人数が増えて主将としての責任も増したので、一層気合を入れていきたいと思います!


それでは次からは新入生による自己紹介のブログリレーを始めます!
が、その前に高橋からも一言あるようなのでリレーは次々回からします。
では、高橋よろしく!!

高橋ブログ10日~最終章~

2015-03-12 02:35:28 | 月例タイムレース
こんばんは

鳥取大学2回生の高橋宗治です。


とうとう!!

とうとう!!!

この日が来ました。

高橋ブログ最終日!!!!

長かった。。。


なんやかんやでここまで来ましたね。

ここまで10連投

自分を褒めてあげたいですわ

では、早速本題に入っていきましょう
鳥取大学チーム最後のレース
~memorialリレー~
気になるレース結果はこちら




結果はこのようになりました。

鳥取大学チーム第3位

僕はこの今シーズン最後のレースであり、今の鳥大チーム最後のレース

一走を任された僕は周りに付いていくことができず、トップとは1分半ほど離されてしまい、絶望的な状態に、

ですが、2走目以降の先輩方の走りで3位でゴールする事ができました

山口さん、酒井さんと鳥取大学競技スキー部として共にレースを走る事が当たり前だったのですが、これで最後だと思うと、胸が熱くなりました。


総合成績はこのようになりました。





鳥取大学2部第2位!


今年返した準優勝杯を今一度頂くことができました!


今年は九州大が1部に昇格しました。

来年こそは鳥取大学スキー部が1部に昇格出来るように新しい部員を引き連れて頑張ります!!



木村さん、川上さん
大会期間中面倒を見ていただき本当にありがとうございました。
今年の出来事を無駄にせず日々精します!



またこのブログを毎日楽しみにして下さったブロガーの皆さん今日まで見守って頂きありがとうございました。

高橋ブログは今日をもって終了します


悲しまないでください

またちょくちょくブログを更新していくのでもしよければまた見ていってください

Facebookにも鳥取大学競技スキー部のページがありますのでそちらもご覧ください

それではまたいつか

さようなら


高橋ブログ9日目

2015-03-10 18:46:39 | 月例タイムレース
こんばんは!


鳥取大学2回生の高橋宗治です


野沢に来て16日が経ちました。

明日のリレーで今シーズンのスキーが終わります。



今日のスプリント結果報告!!





6位 酒井駿
12位 藤森進志
13位 高橋宗治
15位 山口 哲弥

といった結果になりました!!



今回スプリントの予選で9位で好調子で準々決勝に臨むことができました!


準々決勝、、、
第一フィートに
予選 8位 瀬之口選手
予選 9位高橋選手
僕はこの2人の2位争いだと思い、
熱い試合になりそうだ、、、
と心の中で呟いていました。


ですが、結果、予選17位の選手にあっさり負けてしまいました。

熱い試合になりそうやなって呟いていた自分が恥ずかしかったです。



少し咳が出てるので今日はこの辺で

今日はゆっくり寝ます。。。


高橋ブログ後1日

いやー長かったですね
明日で最終日です

次回
~野沢での集大成~










高橋ブログ6日目

2015-03-07 14:43:05 | 月例タイムレース

こんにちは

鳥取大学2回生高橋宗治です。


今日は今まさに行われた30kmフリーのことを書いていきたいと思います。



ではまず、皆さんお待ちかねの結果です。







30kmフリー
とても疲れました。
自分との闘いって感じでしたね。

僕は平地は全然ダメなのに登りのクイックを全力でする作戦で望みました。


ですが、ラスト2周目からはもおバテバテになってしまい、登りのクイックもぐちゃぐちゃでしたね。
ビデオで見直したくないレベルでした。

僕的には3周目が一番きつかったですね
後半分。
後半分もあんのか
ぐはっ!

と精神的にダメージ
これはこたえました。




今日は疲れているのでこの辺で

高橋ブログ後4日

そう言えば、昨日間違えて後4日って書いちゃいました。
お詫び申し上げます。

また明日もよろしくお願いします。