むすび居合道の刀一会《JMMA会員》

日本武道本質「むすび」を探求している道場。むすび居合を提唱。武術居合道を通じて平和理念を解きます。もしもしむすび協会会員

体術(その2) 《堺市南区の居合道刀一会》無双直伝英信流を学ぶ

2020-10-27 21:25:47 | 体術
刀法クラスでは、
体術の稽古も致します。
無双直伝英信流を学んでいたときは、体術のレッスンは
やっていませんでしたが
当会では、武術としての体術をレッスンの中で教えます。
がしかし

武術としての体術ではなくて
正確にいえば
護身術としての体術です。

武術体術(身体操作)としてであれば
少林寺拳法や合気道、空手道を行えばいいと思います。

当会の体術は、刀を使っての体術です。
刀を持っての体術ではありません。
レッスンを受けないと分からない表現ですが

刀を持っていないけれど、刀を使うという事です。
冗談で言っているわけではなくて
そういう歴史的な武術にまつわる稽古法があります。
そちらを私は紹介しているのです。

これは刀法クラスですよ。あくまでも
極刀クラスのレッスン内容ではありません。
極刀クラスのレッスンは、体術もやりますが、
入口が違います。
刀クラスのレッスンでは、玄関が入り口として武道居合道を
教えるものです。

でも極刀クラスのレッスンでは、入り口は、出口や非常口。
そこから入ります。
つまり極意からはいるということです。
ですから
全くの初心者にとっては、極意とは感じ取れません。
それでもいいのです。
そういう学びも・・・。
必要としている人はいるという事ですね。
そんな方に20年修行しなさいとは言えません。というコンセプトです。


極刀クラスレッスン予定《堺市の居合道刀一会》

2020-10-26 12:46:21 | ビジター&極刀クラス
刀一会の"極刀クラス"第一講座のレッスン予定です。

当会の極刀クラス・第一講座
居合の本質(極意・口伝)を最初に学んで頂いていますクラスです。

通常の稽古クラス=刀法クラスは、
月謝制度での無双直伝英信流を学びます。
この刀法クラスは、定期稽古の為レッスン表にはありません。
各道場において(三国丘校区地域会館、鳳南町会館、多治速比売神社道場)
で定めた稽古日にレッスンを行っています。


刀一会 会則 《堺市の居合道刀一会》無双直伝英信流・居合極意伝授のレッスン

2020-10-26 11:52:41 | welcome to the world of Touitsukai Iaido
刀一会の《会則》


全国からレッスン生をwelcome 《居合道刀一会》Iaido Touitsukai

2020-10-25 22:58:14 | welcome to the world of Touitsukai Iaido

刀一会のコンセプト

居合道の本質を知りたい方
極意を身につけたい方
いままで武術難民となっていた方
刀一会は堺市にレッスン場を構えています。がしかし

その求めてくる生徒さんは堺市という範囲で当会は
考えていません
北海道や九州、四国中国、関東や東北、北陸まで
生徒さんになってもらえるように
レッスンを用意しています。

そのレッスンは、極刀クラスです。
一回で完結するレッスンですから
毎週決まった曜日に通ってくるというシステム形態を
とってはいません。
つまり

居合道の何から何まで武術の何から何まで
レッスンするという姿勢をとります。
ただし定員がありますし、生徒さんを当会は選びます。
それだけはご了承いただき、
あとはレッスンのお楽しみということ。

実際に受けてみないと理解はできません。
何万何億という言葉で語っても
100%理解は無理です。
一歩踏み出す方、
レッスンを受けた方のみが
知る世界というものを提供しています。
当会の"極刀クラス"で全国から生徒さんをお待ちしています。



体術(その1) 《堺市居合道刀一会》Touitsukai Iaido

2020-10-25 13:55:49 | 体術
体術と刀術は表裏一体です。
刀は技として仕上げられています(刀匠が技として創る)

体術は自分の身体を素材として
他人じゃなくて自身が作り出さないといけません。

という事で、稽古(刀法クラス)では
体術の稽古をします。
刀法クラスなのに? 

"どうして?"

『どうしてもです。』

ただし、年齢、体力、運動能力、過去の武術歴を考慮して
レッスンいたします。