一昨日、グリーンウォーターを入れてある水槽を見ると黒い針子が2匹
泳いでいました。
グリーンウォーターが入っている水槽は緑光メダカが入っており、産卵床に緑光メダカの卵が有るはずはないのだ。
昨日また、グリーンウォーターの入っている水槽を良く見ると針子が
1匹泳いでいるようだ。
針子は身体が透明なので多分緑光メダカの稚魚だろうか。
体の色が透明でずっと上に泳いでいる分けではないので、分かるのに時間がかかった。
セリアで購入した長い柄の計量スプーンで掬い、タッパーに入れた。
部屋に入ったらデジタル温度計で
針子の入っている温度を計りその温度になるまで待つ。







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます