先日友人がFacebookで紹介していたカピアンコーヒーへ那珂市の病院の帰りに寄ってきました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
田彦の山新の交差点にでる予定が
一本道を間違え市毛十文字のところに出てしまった‼️
日立方面へ若干後戻り⁉️😱
(´・д・`)💨
カピアンコーヒーはパティスリーシュクルの少し手前の右側にあります
私は通り過ぎてしまいました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
店内の入口には沢山の豆が置いてありました。
フレンチトーストは2時からというでコーヒーブレイクにしました。
サイフォンで入れたコーヒーを飲むのは久しぶりです。
最近はドリップで入れるのが多いですね。
昔は豆を手で挽いてサイフォンで
よく飲んだものです。
(´・д・`)💨
勿論コーヒーはモカ‼️
エチオピアで生産されているモカはまろやかな酸味とコクが特徴ですが
コーヒーが出てからひと呼吸おいて飲むと美味しいですよ😱
(⌒‐⌒)(^ω^)
私はモカが1番好きです。イエメンの港町「モカ」から積み出されていたのでその周辺で採れる豆を港の名前で呼ぶよになったらしいです。
(´・д・`)💨
学生時代に浅草の喫茶店でアルバイトしてた折サイフォンでのコーヒーの入れ方を教えて貰いました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
最後に店長さんと名刺交換をして
また寄らせてもらいますと一言を‼️
次に行ったときは店長さんのおすすめのブレンドコーヒーを所望したいです。
(´・д・`)💨
パティスリーシュクルに寄って季節限定のロールケーキをお土産に買って帰りました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます