小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

オープンとクローズと

2008-09-26 08:21:10 | 小春的〝小応募〟
私の毎週でも出せるよ度    

小さなものでも  をもらうと  弾むよね。よほどの天邪鬼でない限りみんな同じじゃないのかな。

ましてや  でけっこうなものがいただける(かもしれない  ←あくまで可能性) 懸賞 

大抵の人もう知ってるよね~。いまさら~~~ 承知で。

懸賞は大別すると2種類ありマス。

オープン・・・誰でもほとんど無条件で応募可。典型的なのが ○ の中に当てはまる文字を書いて出す簡単クイズ形式。条件あまめ。豪華賞品多。比例して当たりにくいぃ~~~  

クローズド・・・何だかの制約、条件付きで応募可。購入賞品のバーコード貼付や最近多くなったのは購入レシート貼付パターン。←一時&一部の方が懸賞の達人として雑誌に登場され、  企画に備えバーコードやパッケージは捨てずに保管してありますって  HOW TOとして発表されてから多くなったような・・・。

 って  考えればごくごく当たり前。企業は新商品のPRや知名度のため  企画立てたりもするけど一番の目的はやはり販促だと推察。

少しでも買ってもらえれば  利益の一部を懸賞に還元するんだと思うのね。
それをキャンペーン前に手ぐすね引いて待ち構えられてたら・・・もちろん合法デス。さすが懸賞達人「備えあれば憂い無し」 私のような先見る  皆無人間からすれば尊敬に値。
だけど、企業にとってはそれをされちゃ思惑  
何とかその  封じ込めた~~い。 

そーんなわけでバーコード貼付ではなく、キャンペーン時期だけ商品につけた応募券や買い上げレシート貼付を求めるようになったんだと思いマス。

そんな風潮の中、従来通り太っ腹。付いてるもの何でも貼付  企画がカルビーさんから始まっています。


カルビー「掘りだそう、自然の力。カルビー大収穫祭2008」キャンペーン

昨年に続き今秋も「掘りだそう、自然の力。カルビー大収穫祭2008」キャンペーンを実施中。
カルビー対象商品についている応募券2点以上をハガキに貼付して応募すると、合計3万人に「大収穫祭バッグ」1個(赤・緑・青3種類。ポリエステル製、幅35.6cm×高さ66.5cm×奥行き23.8cm←レジ袋有料のお店が増えている今、マイバッグにうってつけ。と「野菜詰め合わせ」・・・じゃがいも・にんじん・たまねぎ(すべて国産)食の安全が一番の懸念の今にピッタリ。セットでもらえマス。

さすがカルビーさん  うなってしまいました。 

確認事項ありマス。
*10週連続抽選。毎週3000人、合計3万人にプレゼント
*対象商品は応募券がついているカルビーの全商品

*対象商品についている応募券2点分以上を貼付したはがき1枚で1口とする。通常はがき、店頭の専用応募はがきに貼りつけ、郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・性別・職業・希望のバッグデザイン(A~C)を明記の上応募。1人何口でも応募可能。

*応募宛先:〒152-8691 郵便事業株式会社 目黒支店 私書箱75号 カルビー大収穫祭2008プレゼント係

*最終応募締切:2008年12月22日(月)当日消印有効

※詳細は下記キャンペーンサイトを参照してくださいね。

カルビー大収穫祭2008事務局 0120-199-696 (受付時間:土・日・祝日を除く 月曜日~金曜日9:00~17:00)
キャンペーンサイト
【パソコン】http://www.calbee.co.jp/daishukakusai/
【携帯電話】http://m.calbee.jp/daishukakusai/

ちなみに小春家、先日モラタメさんでカルビーさんのポテトチップス大量10袋購入。応募券事欠きません。応募   当たったら  作ろうっと 

きのう09月25日の閲覧数 : 473 PV  訪問者数 : 70 IP でした。
 ありがとうございます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする