私の色鮮やか度

それほど広く無い地続きの菜園の
押し合いへし合い畝の1本でスナップえんどうを栽培している
最初の頃はさやえんどうとして収穫
茹でてマヨネーズをかけて頂くシンプルさが本当美味しい
で
次の楽しみはさやをそのまま放置
中の実が大きくさせて実えんどう=グリーンピースとして頂く事
卵とじとグリーンピースごはんが大好物
そう言えば同級生でグリーンピースが大の苦手という人がいたのだけど
こんな美味しいものが苦手だなんて
気の毒にとしか思えない
だけどその人にとっては
こんな苦手な食べ物を美味しいと言って食べるなんて気が知れない
きっとそう思ってるのだろうね
人の味覚も好物もそれぞれなんだと思う次第なんだけど
きのう今年初めてのグリーンピースごはんを作った
色鮮やかな緑と豆の風味が食欲をそそって
お茶椀2杯も食べてしまった
私流は塩少々の他に
だしとお酒を少し入れる事デス☆
今年も初夏の風物詩の一つ
無事クリアできました
ご馳走さまでした
今日のポイントQ
水にナトリウムを加えると発生する気体は何?
水素
酸素
二酸化炭素
塩素
○水素
人気ブログランキングへ >←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



それほど広く無い地続きの菜園の
押し合いへし合い畝の1本でスナップえんどうを栽培している
最初の頃はさやえんどうとして収穫
茹でてマヨネーズをかけて頂くシンプルさが本当美味しい
で
次の楽しみはさやをそのまま放置
中の実が大きくさせて実えんどう=グリーンピースとして頂く事
卵とじとグリーンピースごはんが大好物
そう言えば同級生でグリーンピースが大の苦手という人がいたのだけど
こんな美味しいものが苦手だなんて
気の毒にとしか思えない
だけどその人にとっては
こんな苦手な食べ物を美味しいと言って食べるなんて気が知れない
きっとそう思ってるのだろうね
人の味覚も好物もそれぞれなんだと思う次第なんだけど
きのう今年初めてのグリーンピースごはんを作った
色鮮やかな緑と豆の風味が食欲をそそって
お茶椀2杯も食べてしまった
私流は塩少々の他に
だしとお酒を少し入れる事デス☆
今年も初夏の風物詩の一つ
無事クリアできました
ご馳走さまでした
今日のポイントQ
水にナトリウムを加えると発生する気体は何?
水素
酸素
二酸化炭素
塩素
○水素





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)