私の少し度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
面倒な事嫌い
すぐ外食にしちゃう
しかも
財布の中身斟酌(しんしゃく)せず
カラダにいいからなる
魔法の言葉心の中でつぶやいて
セットメニュから乖離値段
サラダや一品取っちゃって
支払いビックリ価格になったり
次の年に振り向けば
何でこんなの欲しかったのだろう
物、服、グッズてんこ盛り
ストック場所に事欠いて
片付け下手に拍車
その繰り返しで
こんな不如意の私が形成されたのだぁー
気づいてはいたのだけど
ようやく固定支出を減らそうとか
入(いず)るを量りて出ずるを制す
ちゃんと抑制の取れる方なら当ったり前に身に付いていらっしゃるだろう言葉を
良い言葉だなぁーと感じる私
急にはムリだけどね
好きな映画は今まで通り無制限回数で観て良し
だけど
ポップコーンとソフトドリンクを売店で買ったら
観終わった後
余韻に浸りながらレストランで食事をして
映画一連行事終わりとしていた
自分ルーティンを
売店かレストランか取捨選択する
買った食材があるのに
外食に出かけ
捨ててしまう事もお恥ずかしい限りだけど
ちょいちょいあるから
まだまだ自分に甘く外食を削るまで至らないなら
それに見合った買い物を心掛ける=減らそう
スイーツ購入回数見直そう
そんな自分経済を少しでも考えることが出来る方なら
極々ビギナーなことを実行するだけで
浮いちゃう予定
今までどんな暮らししてきたんだと
自分で突っ込めるわぁー
とにかく言うは易し行うは難し
少しづつ少しずつ
生活を縮小=無駄を削減していきたいと思っています
本当はね2018年から予定と考えていて
意気込んでたのだけど
言い訳だけど
今年はあまりにも寒く
家でご飯なんて作る気になれず
スーパー銭湯やら日帰り温泉@旅館や大浴場のあるリゾートホテルに出かけて
随分日帰りランチパックのお世話になって
セーブマネー
全く出来なかったけれど
ようやく暖かくなってきたから
家風呂やシャワーにして
手作りご飯で出費抑えよう
本当は今日から始めるぐらいの気概が必要なんだけど
取りあえず年度の変わる
4月からそろりそろりと
始めようと思っています
今までの私なら絶対に夏まで続かなかったけれど
少しづつやってみよう
時々経過をUP出来たら続いている
いつの間にやらフェードアウトならば
続かなかったんだね判断ください(爆)
今日のポイントQ
江戸時代に数人でグループを作らせ共同責任を負わせる仕組みをなんという?
遣隋使
承久の乱
五人組
楽市楽座
○五人組
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
面倒な事嫌い
すぐ外食にしちゃう
しかも
財布の中身斟酌(しんしゃく)せず
カラダにいいからなる
魔法の言葉心の中でつぶやいて
セットメニュから乖離値段
サラダや一品取っちゃって
支払いビックリ価格になったり
次の年に振り向けば
何でこんなの欲しかったのだろう
物、服、グッズてんこ盛り
ストック場所に事欠いて
片付け下手に拍車
その繰り返しで
こんな不如意の私が形成されたのだぁー
気づいてはいたのだけど
ようやく固定支出を減らそうとか
入(いず)るを量りて出ずるを制す
ちゃんと抑制の取れる方なら当ったり前に身に付いていらっしゃるだろう言葉を
良い言葉だなぁーと感じる私
急にはムリだけどね
好きな映画は今まで通り無制限回数で観て良し
だけど
ポップコーンとソフトドリンクを売店で買ったら
観終わった後
余韻に浸りながらレストランで食事をして
映画一連行事終わりとしていた
自分ルーティンを
売店かレストランか取捨選択する
買った食材があるのに
外食に出かけ
捨ててしまう事もお恥ずかしい限りだけど
ちょいちょいあるから
まだまだ自分に甘く外食を削るまで至らないなら
それに見合った買い物を心掛ける=減らそう
スイーツ購入回数見直そう
そんな自分経済を少しでも考えることが出来る方なら
極々ビギナーなことを実行するだけで
浮いちゃう予定
今までどんな暮らししてきたんだと
自分で突っ込めるわぁー
とにかく言うは易し行うは難し
少しづつ少しずつ
生活を縮小=無駄を削減していきたいと思っています
本当はね2018年から予定と考えていて
意気込んでたのだけど
言い訳だけど
今年はあまりにも寒く
家でご飯なんて作る気になれず
スーパー銭湯やら日帰り温泉@旅館や大浴場のあるリゾートホテルに出かけて
随分日帰りランチパックのお世話になって
セーブマネー
全く出来なかったけれど
ようやく暖かくなってきたから
家風呂やシャワーにして
手作りご飯で出費抑えよう
本当は今日から始めるぐらいの気概が必要なんだけど
取りあえず年度の変わる
4月からそろりそろりと
始めようと思っています
今までの私なら絶対に夏まで続かなかったけれど
少しづつやってみよう
時々経過をUP出来たら続いている
いつの間にやらフェードアウトならば
続かなかったんだね判断ください(爆)
今日のポイントQ
江戸時代に数人でグループを作らせ共同責任を負わせる仕組みをなんという?
遣隋使
承久の乱
五人組
楽市楽座
○五人組
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)