![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/74780f3fdd4d15f8c99260d37e6295df.jpg)
お久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/0d1bdc338f4e85d4efb98b289bee7e05.jpg?1677256370)
豊岡6が私が但馬救命に行っていた時に出向に出ていたので豊岡6が帰ってくるなり豊岡6→豊岡1へ資機材の載せ替えが始まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/dd22e0ff67ecee6323c70b8e0f5420fc.jpg?1677256438)
(豊岡1が北○自動車より帰署)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/c7c1ee3645c58b667fdb58d4fdce48a4.jpg?1677256439)
時刻はだいたい16:00過ぎ頃で普段はこの時間にこんな所に居るのは珍しい上に珍しいシーンに遭遇だったので大興奮でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/f063c3df8d19ecd43a56198f3ae13650.jpg?1677256570)
そしてまたこの時間は順光になる!という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/01d927f28377cee2322c228f65dd7cf5.jpg?1677256570)
日曜日の点検のようにバインダーを持って資機材の積載を一つ一つ確認しておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/fb1f2680767311fcf327253bdf78b46e.jpg?1677256570)
別棟車庫にいる豊岡6が前に来ることすら珍しい上にこの日当たり…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/c8da3d571a79e1b7cb3761f28e5709e5.jpg?1677256644)
感無量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/e923c20d83d379094b7bcfe950c0bfbe.jpg?1677256949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/2f5042317026b40602ca2b9d5d487071.jpg?1677256949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/f71629ae01acbe1f59580c31cae89ef0.jpg?1677256949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/5180ed43d5a615e816910a263e8f945e.jpg?1677256949)
じゃあ今回はこんくらいで✋
生きてます。
ブログで近況を投稿するのは超珍しいんですが時間があるので投稿します(ホントはない)
昨日(2/22猫の日)は豊岡消防署 豊岡1が定期点検(多分1日点検)のために離脱し予備車の豊岡6が運用されていました。
久しぶりに本署に寄ったら1が6なので興奮。
その後 但馬救命を覗いてきて豊岡消防署に帰ってきた時に今日はなんもねぇなぁと思い、さ 帰ろうと思った矢先 豊岡警察の交差点の所で回送中の豊岡1に遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/0d1bdc338f4e85d4efb98b289bee7e05.jpg?1677256370)
豊岡6が私が但馬救命に行っていた時に出向に出ていたので豊岡6が帰ってくるなり豊岡6→豊岡1へ資機材の載せ替えが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/dd22e0ff67ecee6323c70b8e0f5420fc.jpg?1677256438)
(豊岡1が北○自動車より帰署)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/c7c1ee3645c58b667fdb58d4fdce48a4.jpg?1677256439)
時刻はだいたい16:00過ぎ頃で普段はこの時間にこんな所に居るのは珍しい上に珍しいシーンに遭遇だったので大興奮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/f063c3df8d19ecd43a56198f3ae13650.jpg?1677256570)
そしてまたこの時間は順光になる!という。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/01d927f28377cee2322c228f65dd7cf5.jpg?1677256570)
日曜日の点検のようにバインダーを持って資機材の積載を一つ一つ確認しておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/fb1f2680767311fcf327253bdf78b46e.jpg?1677256570)
別棟車庫にいる豊岡6が前に来ることすら珍しい上にこの日当たり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/c8da3d571a79e1b7cb3761f28e5709e5.jpg?1677256644)
感無量です。
別に豊岡6を撮ろうと思えば日高1の予備の時だろうが城崎1の時だろうが(出石竹野は日当たりが😇)、撮れるわけですが何故かこの豊岡消防署の前で撮れると嬉しいわけです。
これは言葉では説明できません
というか先週豊岡11が10だったのでまた予備が被ったら激レアやったのになぁと。
一昨年の11月は投稿したかどうかは忘れましたが、一日だけ(左より)豊岡9.10.1.2.6.5の日と9.12.1.2.6.7の日があったのでこれは新鮮でしたねぇ…。
まぁまずハシゴがOHに出されてたからっていうのが大前提でしたけど。
とりあえずは昨日はタンク水の無い豊岡6(1)でしたが特に出動も無くよかったんじゃないかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/e923c20d83d379094b7bcfe950c0bfbe.jpg?1677256949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/2f5042317026b40602ca2b9d5d487071.jpg?1677256949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/f71629ae01acbe1f59580c31cae89ef0.jpg?1677256949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/5180ed43d5a615e816910a263e8f945e.jpg?1677256949)
じゃあ今回はこんくらいで✋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます