人形の用意は出来たので他を組み立てていきます。
部品を無くしていた屋台はプラ板で工作しました。オリジナルにはありませんが麦球を仕込んでおきます。LEDではなく麦球なのはたまたま手元にあったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/0abc5b78a55f41c01f188df8861829ab.jpg?1738677337)
電柱の街灯も麦球に変えておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/0297841896763e7426c462456182a596.jpg?1738677358)
ジオラマの土台が無いと思っていたらラジコンが乗っていて気が付きませんでした。久しぶりに見たダイソーラジコンツインモーター仕様。まだ走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/46d6d0b70ad0e79fa249498b42ebb614.jpg?1738677430)
ジオラマ台に説明書にならって設置してみます。左の空いたスペースには本来なら木が入ります。やはり何か置くべきですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/40010d2ed42513772eb9996474510702.jpg?1738677738)
同社のシリーズの1/32の車を置きましょう。