漁港を出て向かった先は、いつもの砂浜♪ここは綺麗だけど、カフェも海の家もな~んにもないので、あまり人がおらずのんびりできる場所。
海嫌いの紋君ですが、砂浜を走るのは大好き♪そして
穴を掘るのも大好き♪
気温が高かったこの日、遠くで海水浴をしているご家族が(^_^;)10月なのに30℃越えって・・・ここは、沖縄か?
そして紋君はというと、相変わらず海に入ろうとしなかったので・・・この日は暑かったし
服のまま海に入って ←ワイルド?w
『紋君~』
『えっ(*゚д゚*)来いと?』
『うん』
『無理やね~ここで、精一杯』
『足湯より浅いやん』
あっさりキッパリ見捨てられた飼い主 こんにゃろ~
海に来た最初の頃は、テンションMAXで砂浜をず~っと走り回っていた紋君。今では、ゆっくり波打ち際を散歩出来る様になって大人になったな~と思っていたら
『カラスさんヽ(*´∀`)ノ !!』
まだまだでした(ーー;)ホントした久しぶりの良い天気だったのですが
雲が、秋の雲と違うような・・・寒いのは得意だけど、暑いのはまったくもってダメ。早く金木犀の香る秋にならないかな(>_<)そして海を出た後、もう少し足を伸ばして唐津の市場に向かい
厳木町の石垣饅頭GET美味しい上に、4つで290円と激安でお気に入り他の地方でも石垣饅頭ってあるのかな?蒸(む)しパンみたいなものに、蒸(ふ)かしたサツマイモが入っている饅頭なんだけど(・∀・)よく亡き母が作ってくれてたこの饅頭
この後自宅に戻り少し休憩すると、今度はトドに『お散歩行きましょ(〃・ω・〃)』とおねだり。漁港に行って、海に行って、お散歩して。。。暑い中、大忙しの紋君でした
「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コーナー(^-^)/
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/6880
紋二郎の後輩ニャンコ(*^^*) 推定4ヶ月の男の子♪超複雑な白黒君気になる方は、福岡市動物愛護管理センター092-691-0131まで!日曜日の譲渡受付やってます(要予約)。番号はc1200番です。
※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪
【救援物資のお願い】※愛護団体さんへ不定期に届けています。
ご不要になった毛布・タオル・犬/猫用品(リード・首輪・ケージ・おもちゃ・介護食etc)など又フリーマーケットにて資金調達もされていますので、出品用品などございましたらお手数ですが、当店までお持ち下さい(^∧^)責任を持って、届けさせて頂きます。
※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o