![奈良県五條市 散策その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7b/18812d47829d7bdb92bd1640f4bd65fb.jpg)
奈良県五條市 散策その4
五條市の「まちなみ伝承館」を見学します。 この建物は、明治から大正にかけて建築され...
![奈良県五條市 散策 その5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/9d/eb6265d7e004b3d30387d2314c3eeb4a.jpg)
奈良県五條市 散策 その5
奈良県五條市の新町通りをウォーキングしています。 地図の黄色の線に沿って番号順に歩きま...
![奈良県五條市 散策 その6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/38/3f54936df981b69d55f3f74baf803c17.jpg)
奈良県五條市 散策 その6
吉野川(紀ノ川)の土手道から散策を再開します。 地図の黄色の線に沿って番号順に歩きます...
![古の都 奈良 散策 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/76/5c85f06e58e5f2e0b38211b32ba0700f.jpg)
古の都 奈良 散策 その1
昨日に、五条を散策し、JR 奈良駅の隣のスーパーホテルに泊まりました。 駅から0分でした。 ...
![古の都 奈良 散策 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/80/41d6af195797c5f47a4d94d713e36e66.jpg)
古の都 奈良 散策 その2
今、猿沢池のベンチにいます。 遠く池の向こうに見えるのは、興福寺の五重塔です。 ...
![古の都 奈良 散策 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/de/679056e06f4fa739696cc3f855a63abe.jpg)
古の都 奈良 散策 その3
今、「ならまち 」の中心ぐらいに位置する「菊岡漢方薬局」の前です。 黄色の線に沿って...
![古の都 奈良 散策 その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/3c/92450c5f561597e1c7c7d24b9292572a.jpg)
古の都 奈良 散策 その4
ふたたび、猿沢池のところに戻ってきました。 ここで、鷹を手にとまらせた方に出会いま...
![古の都 奈良 散策 その5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ff/b3a75d871200efe22a64bd972a8c3049.jpg)
古の都 奈良 散策 その5
今、鷺池の見渡せるところにいます。 地図の黄色の線に沿って番号順に歩きます。 ...
![古の都 奈良 散策 その6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/48/b8e41176aa3c11c5d37e466acf9497b1.jpg)
古の都 奈良 散策 その6
春日大社の南門の前にいます。 今から、春日大社の中に入ってお参りします。 番号順に...
![古の都 奈良 散策 その7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/eb/a9e6d3c24b556d92701c2fd3e6806bf9.jpg)
古の都 奈良 散策 その7
今、水谷茶屋にいます。 昭和23年創業の甘味処。 私の生まれと同じ年ですね。 ここか...