どっか観光地で買ったキーホルダーというのはわかります。私の実家にあったので20年以上前のです。
でも20年前は北海道に行ったことがありません。文通相手からもらったのか、だれかのお土産か… 記憶にありません。ごめんなさいです。
わからんなら持っていてもしようがない。玄関に萩焼のキー置場とキーホルダー入れ(簡単に言えば萩焼の茶碗)があるのですが、そこにも山盛り… で捨てることにしました。
有効活用できませんでしつれいしました。さいならあ。
3090個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
でも20年前は北海道に行ったことがありません。文通相手からもらったのか、だれかのお土産か… 記憶にありません。ごめんなさいです。
わからんなら持っていてもしようがない。玄関に萩焼のキー置場とキーホルダー入れ(簡単に言えば萩焼の茶碗)があるのですが、そこにも山盛り… で捨てることにしました。
有効活用できませんでしつれいしました。さいならあ。
3090個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村