このナツ、ムスメっちと枝豆を育てました。ホームセンターにあるミニえだまめ。
キットには専用の土もついており、それなりに育ちあがりまあ10数個収穫することができました。
でもそれ以上は… という感じになってきまして、7月中旬(くらいかな?)早々にやめて、枯らしてしまってからだいぶたっております。
そろそろ鉢もかたづけないと… 枯れた枝とこれを処分しました。ここは園芸用品も使い切りにしないと… マンションのほんの小さなベランダ、しかも潮風がすんごくてあまり植物を育てることには向かないと思います。でもまあ向学のためにやった、よしとしよう!これもほかに用途があるかもわからんがさようならです!
3207個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
キットには専用の土もついており、それなりに育ちあがりまあ10数個収穫することができました。
でもそれ以上は… という感じになってきまして、7月中旬(くらいかな?)早々にやめて、枯らしてしまってからだいぶたっております。
そろそろ鉢もかたづけないと… 枯れた枝とこれを処分しました。ここは園芸用品も使い切りにしないと… マンションのほんの小さなベランダ、しかも潮風がすんごくてあまり植物を育てることには向かないと思います。でもまあ向学のためにやった、よしとしよう!これもほかに用途があるかもわからんがさようならです!
3207個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村