ウチは定期的でもありませんが、こちら関東圏でしか買えないモノなどと一緒に妻のおばさんに妻の衣類をあげたりするのも兼ねて宅急便、ゆうパックなどしています。
今回は鯛せんべい(私はあんまり好きじゃ無いのですが、妻の方はみんな好きみたい)、通販で私に買って私が使わないと言った迷彩柄のDバッグ(迷彩柄って柄じゃないのに買ってきた!)を義父か義弟に、グアムで買った姪っ子への洋服(これはお土産という)そして実家近くの叔母さんに妻の洋服を(これが捨てるモノにあたると私が勝手に判断)を詰め込んで今回はゆうパックです。妻が昼間、郵便局へ持って行ってくれました。
部屋がちょっとスッキリしました。
今度は私がこういったモノを置いておくスペースを私のクロークに作って、部屋にどーんと置かなくても済むようにしたいなと思っています。狭い家なのでなかなか難しいですが。
4127(ひとまとめ)個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
にほんブログ村
今回は鯛せんべい(私はあんまり好きじゃ無いのですが、妻の方はみんな好きみたい)、通販で私に買って私が使わないと言った迷彩柄のDバッグ(迷彩柄って柄じゃないのに買ってきた!)を義父か義弟に、グアムで買った姪っ子への洋服(これはお土産という)そして実家近くの叔母さんに妻の洋服を(これが捨てるモノにあたると私が勝手に判断)を詰め込んで今回はゆうパックです。妻が昼間、郵便局へ持って行ってくれました。
部屋がちょっとスッキリしました。
今度は私がこういったモノを置いておくスペースを私のクロークに作って、部屋にどーんと置かなくても済むようにしたいなと思っています。狭い家なのでなかなか難しいですが。
4127(ひとまとめ)個 モノを捨てました!(^_^)
↓ご覧いただいてありがとうございました。
参加していますので、バナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。m(__)m
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ](http://life.blogmura.com/danshari/img/danshari88_31_lightred_1.gif)