私の参加した読書会の課題本。
よくよく考えなくても24時間って1440分…
読んで参加するのに買いました。
本はいつもなんかの知恵と文化を持ってきてくれます。ホントはいっぱい読みたいけど… 時間が限られているし、難しいのは難しい。それに読んでると眠くなります(^_^)
パレートの法則(2割がなんちゃらとかいうヤツ…、働きアリの話もありますな…)とかいろいろと参考になることが載っていますが、基本的には自分の時間をちゃんと作って、身支度はシンプルに(旅行とかで大荷物とかダメよってことかな…)、ちゃんと健康に気をつけて、ってことでしょうか。
ノートの活用法とか書いてあった… ノートって最近書いてないなあ…
以上内容とちょっと違うと思うけど、さーっと読んで基本的に本は持たないので今日捨てです。
さあ、ついに本に手を付けました。
自分にとっては結構高いハードル、乗り越えて整理して行きまあす!!
6427個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
にほんブログ村
よくよく考えなくても24時間って1440分…
読んで参加するのに買いました。
本はいつもなんかの知恵と文化を持ってきてくれます。ホントはいっぱい読みたいけど… 時間が限られているし、難しいのは難しい。それに読んでると眠くなります(^_^)
パレートの法則(2割がなんちゃらとかいうヤツ…、働きアリの話もありますな…)とかいろいろと参考になることが載っていますが、基本的には自分の時間をちゃんと作って、身支度はシンプルに(旅行とかで大荷物とかダメよってことかな…)、ちゃんと健康に気をつけて、ってことでしょうか。
ノートの活用法とか書いてあった… ノートって最近書いてないなあ…
以上内容とちょっと違うと思うけど、さーっと読んで基本的に本は持たないので今日捨てです。
さあ、ついに本に手を付けました。
自分にとっては結構高いハードル、乗り越えて整理して行きまあす!!
6427個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m
断捨離ランキング
にほんブログ村