会社に着てゆくシャツを見たら… 首元がギザギザ、色落ちしてツートンカラーになっております。こりゃいかんなこんなの着てちゃ… で今日捨てです、お世話になりました。久しぶりでもないかもしれないけど自分のモノ。ちなみに後継のシャツを同じくユニクロしに行った(金曜のあの混みようは避けました)のですがエアリズムばかりで綿のは冬なのかな?ちなみにベトナム製です。エアリズムをとりあえず買いましたが、綿のはまた冬に見てみます。
下着類は上手くローテーションさせてほんとに使い切るまで使っています。やはり洋服はちゃんと回転させることが服のためにも本望だと思います。が、気に入らなかったり、誰かと被っていたり… 様々な要件を乗り越えると一筋縄ではいかないのもこの衣食住の衣のふかーいところ。
ところで今日これにしたのは父の日だから、私も父の端くれです。父親として家族3人のリーダーシップを取ってますます健康で社会に貢献できる気概を持って頑張ろう!と思えるようなプレゼントを妻とムスメっちからもらいました。ありがとう!大したものでない(失礼)ですが、その気持ちがありがたいですよね!!でも、交換しに行かないといけない… それは後日ここでお披露目できると思います。
で実家の父とは今日食事をして、父の日祝いをしてきました。でお墓参りも… これも実家やお寺近くに居て行き来できるからこそ、本当に日々感謝感謝。明日からもまた元気過ごす英気を養ってきました!
6938個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m